オープンチャット紹介

#製図オープンチャット 11日目_2019.11.16

2019年11月5日からはじめた #製図オープンチャット
#一級建築士製図試験アウトプット研究所  の開所から今日で11日が経ちました。

今年は、台風の影響で関東など一部地域で #一級建築士試験 が延期になるというイレギュラーな状況もあり、
オープンチャットへの参加者はおよそ9割が延期試験組となっています。

内訳は以下の通り。

東京→5名
神奈川→2名
埼玉→2名
山梨→1名
秋田→1名
長崎→1名

話題は、タイムマネジメント・エスキス2.5時間の内訳・図面共有・判断・ゾーニングなど、広がりを見せています。

せっかくなので、研究員の皆さんにオープンチャットの投票機能を使ってやりたいことのアンケートをとったところ、
相互添削が最も多くの票を獲得したので共有フォルダを作って実験的にやり始めました。(↓ Dropboxにて共有)

共有フォルダ概要

オープンチャットを使った相互添削、、、
一体どのようにディスカッションが進むのか大変興味深いところ。

来週、ディスカッション予定です。
さて、どうなるでしょう?

#製図オープンチャット #一級建築士試験 #がっちり合格ノート
#一級建築士製図試験アウトプット研究所

サポートありがとうございます!いただいたサポートは、良記事を執筆するためのリサーチや受験生へのヒアリング、書籍等に使わせていただきます。応援よろしくお願いします。