エキゾチックフルーツ研究会りんご100種食べ比べと、第5回 なにか研究会 「いろんなりんご食べくらべ」感想みたいなやつ

エキゾチックフルーツ研究会りんご100種食べ比べと、第5回 なにか研究会 「いろんなりんご食べくらべ」感想みたいなやつ

実際には100種類以上のリンゴが並んでいた。
普通は「王林」とか「ふじ」とか「レッドゴールド」みたいなおしゃれな名前のりんごが一般的だ。
一般に出回ってない「4−23」という名前のりんごがあった。
特徴としては成長するにつれてヒビが入ってしまうところだ。
個人的にも一番美味しかったし、評判が良かったと思う。(とはいえ、数十種類しか食べてなかったから、全部の中での一番とは言えない。)
改めて、「口」とか「腹」で食べずに「目」で食べる時代だなって思った。

他にもアップルのモデルの「マッキントシュ」とか、シードル用のリンゴとか、昔の定番だった品種とかを食べたし、不味いりんごも複数食べた。

お土産のりんごで後日、なにか研究会「いろんなりんご食べくらべ」をした。
もう一回りンゴパーティーした。
それでも、余った。


毎年、今年一年をどういう一年にしたいか漢字一字の書き初めをしている。
去年は「変わりたいけど、どう変わっていいのか分からないけど、とにかく変わりたい!」という思いで「変」にした。
そしたら、コロナが発生して世界も自分もめちゃくちゃ変わった。

今年は「楽」にした。
我慢癖のある自分にはいい一字だと思ったし、「らく」は大事。
「楽しい」「楽しむ」という心がけは本当にいい。
もうちょっと「楽しませる」ができたらいいけど、無理はしない。楽な範囲で。


来年は「足」にしようと思っている。

地に足をつけ、足るを知り、足りないところは足して、余っていたら足りない人の足しにして、そんな一年に満足する。


「結論、りんごマニアでもない自分にとって、1日に食べるりんごは1つで充分足りる」

次のサツマイモ13種食べ比べも楽しみ!!
時には贅沢も必要!!!!!
主催や協力していただいた方々に感謝!!!!!!!


なにか研究会のメンバー募集しております。
ライングループに入りたい方はご一報ください〜

課金していただけると新しい投稿をするモチベーションが上がって更新頻度が上がりますー