見出し画像

タイに1ヵ月行ってきました!!!

買取王トミーです!

タイに1ヵ月間行ってきましたのでその記事を記載していきます!

これからのブログの運用はノートは情報発信のこと、ワードプレスは物販情報でわけて運用していきますので物販の情報が知りたい方はこちらのブログをご覧ください

売キングブログ

タイに飛んできましたが、現在はコロナの影響もありますので手続きが非常に面倒でした。

<タイ入国に必要なもの> 
・パスポート 
・航空券 
・ワクチンパスポート 
・タイランドパスQRコード 
・海外保険証 
・アプリ「MorChana」インストール →タイ滞在中に使用します。出発までにとりあえずインストールだけ済ましておく必要がある

これらの手続きが非常に面倒だったので代行会社を通して取得しました

代行するのにかかった料金は22000円でした。

自分で面倒な手続きをすることを考えたら非常に安いと思いますのでお勧めです!!

代行してもらったことによりスムーズに入国できました。

自分でやるのもいいと思いますが、僕は初めての海外旅行だったので代行してもらうことに。

空港までは弟夫婦に送ってもらいました
愛犬のチョコちゃん

空港の近くの花

空港は中部セントレアからタイの飛行で早めに予約をエクスペディアで取ったので航空券は往復7万円弱でとれました

フライトの時間がやってきたのでそれから飛行

6時間のフライトでタイに到着

時差が2時間あるので行きは4時間しか時間が経っていないが、帰りは8時間時間が経過しています。

タイのスワンナプーム空港に到着!!

もうこの時点でテンションが爆上がりです!!!!

来たぞタイ!!!

って感じです!

何も考えずにタイに到着しましたが、当日はまず1ヵ月借りているコンドミニアムにチェックインしたいのでタクシーを拾ってコンドミニアムまで向かいます!!

ここでタイのいいと思う部分がタクシー代が安い

空港から30分ほどのコンドミニアムでタクシーを利用しましたが、料金は400バーツ(日本円だと約1480円)

日本で30分くらいタクシーを走らせると5000円ほど料金がかかりますが、タイではタクシー代が安いのですごく便利です!!

日本も無駄に道路を作るよりもタクシーの料金の半額を国が負担すればもっと飲みに出かける人が増えて経済が回るような気がする、、、。

こちらはコンドミニアムの近くにあったトゥクトゥク

他の国に輸出したら高く売れないかな!?

とさっそく色んな思考をして楽しくなってきました

コンドミニアムチェックイン

これは僕が1ヵ月借りていたコンドミニアムです

プール、ジム、コインランドリー、レストラン2つ

こちらが付いて1ヵ月で7万円でした

かなり安いと思います

同じ条件で東京の家賃を調べてみたら1ヵ月で家賃50万円だったので海外に出ると経験値も得れてさらにお得ですよね!

日本で情報発信をしながら収益を出して海外で生活することが可能です

タイへの移住を考えているため今回はタイに行ってみました。

他にも色んな場所に行ってみてから移住する国を決定していこうと思っています。

情報発信をしながら好きなことで生きていくコミュニティをやっていますので情報発信を行いたい方はAnthemでお待ちしています!!

1日66円で自由を手に入れる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?