マガジンのカバー画像

書店に風は吹いているか

45
「この20年で変らなかったのは、本への思い入れを読者に伝えようとし続けた書店員たちの存在である。彼ら、彼女たちがこれからも書店を支え続けるのである。・・・」 学芸出版社営業部の名… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年2月の記事一覧

GINZA SIX

GINZA SIX

「この20年で変らなかったのは、本への思い入れを読者に伝えようとし続けた書店員たちの存在である。彼ら、彼女たちがこれからも書店を支え続けるのである。・・・」 学芸出版社営業部の名物社員・藤原がお送りする、本と書店をめぐる四方山話。

別の場面で書いたので繰り返しになるけど、本を読むというのは益々マニアックな世界になろうとしている。まして紙の本を読むという行為は、寺社めぐりが好きだという若者の存在確

もっとみる
要らんもんは要らん

要らんもんは要らん

「この20年で変らなかったのは、本への思い入れを読者に伝えようとし続けた書店員たちの存在である。彼ら、彼女たちがこれからも書店を支え続けるのである。・・・」 学芸出版社営業部の名物社員・藤原がお送りする、本と書店をめぐる四方山話。

注文していない品物が家に届いて箱を開けてみると、代金の請求書とともに「不要なら返品してください。お支払いの必要はございません。」と書いた紙が同封されていた、というよう

もっとみる
「詳しくはWebで」

「詳しくはWebで」

「この20年で変らなかったのは、本への思い入れを読者に伝えようとし続けた書店員たちの存在である。彼ら、彼女たちがこれからも書店を支え続けるのである。・・・」 学芸出版社営業部の名物社員・藤原がお送りする、本と書店をめぐる四方山話。

分からないことがあればインターネットで検索すると大抵の事柄は解決する。う~む、そうだったのかと。大変便利なものでスマートフォンを持つことが当たり前になった今、さらに利

もっとみる
電車と文庫本

電車と文庫本

「この20年で変らなかったのは、本への思い入れを読者に伝えようとし続けた書店員たちの存在である。彼ら、彼女たちがこれからも書店を支え続けるのである。・・・」 学芸出版社営業部の名物社員・藤原がお送りする、本と書店をめぐる四方山話。

新聞、文庫本は通勤電車の主要アイテムだったが、今はゲームをしたり、メールやライン、ツイッター、フェイスブックをチェックするスマートフォンが主流になっている。

帰宅の

もっとみる
書店で本を売る

書店で本を売る

「この20年で変らなかったのは、本への思い入れを読者に伝えようとし続けた書店員たちの存在である。彼ら、彼女たちがこれからも書店を支え続けるのである。・・・」 学芸出版社営業部の名物社員・藤原がお送りする、本と書店をめぐる四方山話。

出版営業とは、書店でいかに自社の本を多く売ってもらえるかを考え実行する仕事である。書店で本を売る。そうである、その仕事である。

随分前の話になるが、高校生が書店で本

もっとみる
釣竿のこと

釣竿のこと

「この20年で変らなかったのは、本への思い入れを読者に伝えようとし続けた書店員たちの存在である。彼ら、彼女たちがこれからも書店を支え続けるのである。・・・」 学芸出版社営業部の名物社員・藤原がお送りする、本と書店をめぐる四方山話。

書店がとてつもなく大型化して、社会科学、法律経済、人文科学、理工学、医学というような専門書の棚を持つ書店が増えた。
しかし本は置いておけば売れるものではなく、やがて「

もっとみる
行商のおっちゃん

行商のおっちゃん

「この20年で変らなかったのは、本への思い入れを読者に伝えようとし続けた書店員たちの存在である。彼ら、彼女たちがこれからも書店を支え続けるのである。・・・」 学芸出版社営業部の名物社員・藤原がお送りする、本と書店をめぐる四方山話。

行商という言葉は死語? 死語ではないにしろ行商を生業としている人は昔に比べて減っていることは事実だ。
野菜や魚などを売り歩いている人を見かけなくなって久しい。親しくし

もっとみる