蒲田健の収録後記:森絵都さん

いつの世も人々は教育の体制や制度に不満を持っている。

森絵都さんの最新作「みかづき」

全ての人が当事者とも云える教育という分野。各々の人が各々のやり方で、

子供のためによかれとして行う営み。

そこには百人百様のアプローチが存在し、完全無欠「満月」のような

唯一絶対の正解は存在しえない。

それぞれがどこか欠けている「みかづき」なのだ。

だがそうだからと言って不完全であることに居直ってはいけない。

欠けていることを認識しつつも、少しでも満月に近づけるよう不断の努力を

継続することが、教育を与える大人に求められる態度なのだ。


戦後の日本の教育をめぐる三世代に渡る重厚な長編小説。

時代、社会によって変動する状況の中での奮闘を描く人間ドラマ。

さあ、自分なら、何ができるだろう?


“満ちること ついぞなきこと 知りながら

          求め続ける それが肝要”


P.S. 作品の舞台が奇遇にも私の小学校高学年を過ごした地。

リアリティが否応なく増しました。


いつもご愛聴有難うございます。 宜しければサポートお願い致します!