合宿順調です

画像1 練習、短期集中型で取り組んでいますが、ここまでの5日間でも大きく滑りが変わってきています。腰高、板を踏まないこと、ポールを意識するのではなく、自分の体(パワーを逃さないこと)を意識すること、などなど。それでも、大怪我との表裏一体でして、五日目の今日はポールが背中の脊椎パッドの横、脇腹に強打があり、あわや骨折かというシーンも。変革の時は本当に注意が必要です!
画像2 右ターンの方が、胸椎回旋がしやすく、適正なポジションが取りやすいです。左ターンは硬い、、課題です。
画像3 シュナルスタール、イタリアですが、いつもよく行くオーストリアのチロル州との境に位置し、すぐ隣の山がPitztal、Soldenのスキー場がある氷河があるとのこと。しかし、山は隣でも、道路は4時間ほど掛かるとのこと。こちらでイタリアのパラチームが練習していますが、自宅(ミラノ)から4時間とのこと。自分も地元の八ヶ岳にこのような行がスキー場があったらなと、羨ましい環境です。
画像4 スイスのジュネーブから来ている選手が見せてくれた、エジプトのパン職人さんの面白写真。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?