見出し画像

【抽選】のあれこれ

galleryTetoTetoでは作家様の作品をご購入の際
【抽選】・【会期の時期】・【作品等の種別】
などによりお申し込み方法が異なります
その中でも今回は【抽選】に関する事項を記載しようと思います

一つの公募展会期に【抽選】は3回ある

galleryTetoTetoでは【抽選】と名の付くモノが
一つの会期に3回もございます

赤文字と水色で囲った部分が【~抽選申込】です

①【現地抽選】申込
②【1次抽選】
申込
③【2次抽選】
申込

1つの公募展の会期中に【抽選】の申込が3回も?多いと思いませんか?
はい、思います。

【抽選】を3回もせず1回で良いのではないか?
何度も【抽選】をすると複雑になります。
1回ですとギャラリーの負担も減ります。

【抽選】を1回にするメリットは確かにあります。

では、なぜ1つの会期に【抽選】を3回も行っているのでしょうか?
それは公募展を何度も開催し
【作家様】【お客様】【ギャラリー】から改善点をお伺いして
試行錯誤を重ねた中で
3つの想い(こうだと良いかも)が重なり合った結果だからです。


①【現地抽選】

1回目の【抽選】【現地抽選】申込です
展示会【初日】にギャラリーにご来廊頂きましたお客様に
ギャラリー現地でご希望の作品の【抽選】をお申込み頂きます。
【現地抽選】結果は翌日中にお知らせ致します。

galleryTetoTetoを初めてすぐは【抽選】をせず
【先着順】や【当日に現地で抽選を行う】等で
作品のお申し込みを受け付けていました。

しかし【先着順】や【当日に現地で抽選を行う】
などですとデメリットが多く発生しました。
・多くの人が開廊前から何時間もお待ち頂く事態が発生した。
・ご希望の作品番号をお聞きするだけで時間が掛かりすぎてしまい
 数時間もお待ちして頂く事態が発生した。
・作品をゆっくり見て頂く時間が確保できなかった。

その結果、開廊する何時間も前からお待ち頂き
展示会【初日】の閉廊時間を過ぎても
結果やお支払方法をお伝えする事が出来ない。
その反省から展示会【初日】は【現地抽選】
申し込みだけをして頂く事になりました。

展示会【初日】に並ぶ必要も無くご希望をお聞きするだけで済みますから
スムーズに進めることが出来、当日にお客様も現金をご持参頂く必要も無く
何より、作品を見て頂ける時間が確保できる
作家様の作品を直接見て頂く事は
galleryTetoTetoにとって大きな意味を持ちます。

なぜならgallery TetoTetoは作品を「見て貰う」事をコンセプトに
起ち上げたギャラリーだからです。


②【1次抽選】

2回目の【抽選】【1次抽選】申込です
インターネットを利用し、作品購入の募集を広く行います。
イメージしている【抽選】の申し込みに一番近いのが
この【1次抽選】申込だと思います。

【1次抽選】申込は【現地抽選】申込や
現地でご購入されていない作品がお申込み対象になります。
グッズ類などを含む全ての作品がお申込み対象になり
多くのお客様からご注文を賜っております。
ありがとうございます。

【1次抽選】申込の注意点
・作品は抽選しご購入者を決定します。
・グッズ類(1点物では無く、番号末尾に「X」が記載されているもの)は
 先着順にて受付致します。


③【2次抽選】

3回目の【抽選】【2次抽選】申込です

え?【1次抽選】が有るのにどうして【2次抽選】が必要なの?
そうお考えになる方も多いかと思います。

ではなぜ【2次抽選】をしているのでしょうか?
それは【作家様】【お客様】からの想い(こうだと良いかも)を
反映したからです。

【作家様】の想い(こうだと良いかも)
ご要望は幾つもお聞きしていますが特に多かったのが
・展示会初日までに作成が間に合わなかった
です。
【2次抽選】を取り入れる事によって作品搬入期限を
約1週間過ぎても追納と言う形で納品頂き
追納品の【抽選】を行う機会を設けることが出来ました。

【お客様】の想い(こうだと良いかも)
・1次抽選でご希望の作品をご購入出来なかった。
 だから、違う作品を申し込みたい。
・作家様の追納作品を【2次抽選】を利用して申し込むことが出来る。
です。

【2次抽選】を行う事によって【作家様】【お客様】
良い事だらけになると考えました。


まとめ

1つの公募展の会期中に【抽選】の申込が3回もある理由は
【作家様】はどうしても作製したかったのに
間に合わなかった作品を作成できるチャンスが出来て、
【お客様】
は押し作家さまの作品と巡り会うチャンスが増えて、
【ギャラリー】
は作品を見て貰うチャンスが増える。

何事も、回数を増やせば、制限を増やせば
解りにくくなり、ややこしくなりますし、負担も増えます。

しかしながら色々と試行錯誤を重ね、考えた結果現在の形に収まり
今の所大きなミスを起こす事も無く運営する事が出来ています。

この形をいつまで維持できるかはわかりません。
しかし関わって頂いた方全てにメリットの有る方法を
今後も考えていきたいと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございました。
galleryTetoTeto .510

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?