見出し画像

赤の他人との関わり方

 電車で酔っ払って、座席に立ちションをしているチンピラ(風の人)が財布を席に忘れて立ち去ったので、追いかけて渡してあげたら絡まれて面倒くさい思いをしました。何も気にしていないのですが、全くの他人と急に関わると予想外の反応をされることがあって面白いなと思います。

 今朝神奈川県で『イヤホンの音漏れを注意したら、逆上した相手に線路に突き落とされて、登ってきたところを顔面に蹴りを入れられた』という何とも無茶苦茶なニュースがありました。

赤の他人に正論を突きつけると逆上される、という分かりやすい例ですね。

電車を使う時に多い、この公共マナーでのトラブル。皆さんは注意する方ですか?相手にしない方でしょうか?
おそらくですが、相手にしない方の方が圧倒的に多いと思います。その場で注意したところで何のメリットもありませんからね...

 個人的には、マナーを守れない人も「多様な個性の一部」なのであまり気にしないようにしているのですが、人に危害を加えるレベルになると話は別です。あんまり深く考えず自分の良心的なものに任せて行動すると、逆上される事も勿論ありますが、言い方にコツがあるなと感じています。

 それは『相手に逃げ道を作る』事です。故意にしろそうでないにしろ、マナーを注意されたら誰だって良い気はしません。公衆の面前で辱められたと感じて逆上する人が多いのかなと思います。自分の自覚が無いことを指摘されたら、嫌な気持ちにはなりますよね。

笑顔で、少し音漏れしてるの気になる人いるかも...くらいに小声で伝えてあげる。『気づいてなかった自分』にやんわり気づかせてあげるイメージです。

 笑顔は万国共通の最強コミュニケーションツールなので、これは最大のポイントです。

 唯、どんな言い方をしても逆上する人は一定数います。これはその人が悪いんじゃなくて、その人をそんなにイライラさせる事になった他の要因や、更年期障害や発達障害などの事由、そういったものが悪いわけでその人は悪くない、と思いたいですね。

行動を否定しても人格を否定せず、です。

それにしても暴力はいかんなぁ...
音漏れから人生台無しにする行動までにいたれる人間の思考は不思議です。

 赤の他人とも、スムーズに壁を作らずコミュニケーションを取れる人は、シェアリングエコノミーの時代に合いますね。ストレスフリーです。

ポイントは、笑顔!!

#コミュニケーション #音漏れ #マナー #公共

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?