デッキ備忘録:MTGスタンダード-黒赤緑ミッドレンジ(2024.5.9)

クリーチャー:19枚
4 税血の収穫者
3 熱心な略奪者、ブリーチェス
3 ヴォルダーレンの末裔、フロリアン
3 グリッサ・サンスレイヤー
4 地質鑑定士
2 最深の裏切り、アクロゾズ

スペル:16枚
4 シェオルドレッドの勅令
4 暗殺者の戦利品
4 覆い隠し
4 死人に口無し

土地:25枚
2 硫黄泉
4 落石の谷間
4 眠らずの小屋
4 水晶の岩屋
3 廃墟の地
3 沼
3 山
2 森

サイドボード
4 墓地の侵入者
2 寄生性掌握
4 束縛の交渉術
1 悪意ある覆い隠し
4 一巻の終わり
 
 
【MEMO】
・サンダージャンクション後の店内メタは青黒が多く、仮想敵として想定
・3種のアド付き先制レジェンドによって、苦手な速攻置物の溶鉱炉や迷いし者の骸に対して強い
・ミッドレンジなのでリリアナに弱く、除去はPW対処も兼ねたい
・冷静なスフィンクスの呪禁も苦手、護法系生物の採用もまた多くなってきたのでPWも取れる布告除去山盛りで対処
・最近はミシュラ+ミレックスで5~7枚のデッキが少なくなく、廃墟の地に枠3枚割いても対処しきれない
・メインから解呪系を入れてあらゆるデッキに対処可能にしておくのが好み
・針系カードも検討したが、ついに解答を見つける → 暗殺者の戦利品
・使ってみたところ使用感良好、特に土地破壊がすばらしい
・かつてのトップレアも今や100円前後と、価格面でも非常にコスパがよい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?