見出し画像

[アイマス]星井美希というアイドルについて語りたい

アイマス765プロの「星井美希」について、思うことを語りたい自己満足のためのnoteです。

正直自分自身このキャラクターに対する好意というか、765プロのアイドルの中で特別な存在であることは分かっていてましたが、今まで明確に言語化できていませんでした。
今回は自分の考えの整理のためにも書いてるので自分の話多めです。

●外見だけが好きな訳ではない

語弊があるので先に書いておくと、普通に見た目や声も好きです。
ですが、正直ヒロインとしてなら「三浦あずさ」というキャラクターが765プロの中では一番自分の好みに合っています。

星井美希は「落ち着いた髪色」、「ショートヘア」、「おっとり」といった三浦あずさとは正反対なキャラクターであるとも言えます。

一応星井美希というキャラクターには俗に「覚醒美希」と言われる茶髪ショートヘアの姿(たしか箱○のアイマス1で出てくる姿だった気がする)もありますが、やはりその姿が一番良いというわけでは無く、(いや、可愛いんだけれども)

マストソングスでも少しだけ登場した。

要はこのキャラクターに惹かれる要因が、「可愛いから好き」という単純な答えに至らなかったのです。

●星井美希の何に惹かれるのか

本題ですが、一番自分の中でハッキリとした魅力と感じているのが、この娘が「何でもそつなくこなす才能人」である事です。
様々なコミュニティで多才な様子が描かれていたり、アニメでは千早からも才能を認められるほど一目置かれる存在です。

美希自身、自分のプロフィール

ミキ、運動神経は割といいほうだし、スタイルも 人からかわいいねって ほめてもらえること多いよ。
がんばらなくても何でもうまくやれちゃうタイプかも。

と書いていることから自他共にも認める才能人であることは読み取れます。

「みんな才能があるからアイドルになれるんだよ」 とも思われますが、例えるなら
美希は「街を歩いていたらスカウトされるような人間」
春香は「自分からアイドルオーディションに応募するような人間」。
「他人から一目置かれる存在である」という所に魅力を感じてるんです。
 
もちろん春香をdisってるわけではないです。
春香は美希と正反対な「努力の天才」です。

僕は男女問わず才能のある人間が好きです。
多分これは「自分に無いものを持っている人間が好き」と言い替えたほうが分かりやすいかもしれません。

僕はこの娘が持つカリスマ性や才能、それ故の自信に惹かれているのだと思います。

●星井美希のプロデューサーでありたい

天才は天才であり続けてほしい。
そのためのプロデュースをこの娘の側でし続けたい。

これが結論なんですが、異性としての好意ではなくプロデュースするアイドルとしてこの娘が好きです。
僕にとっての星井美希という存在は人間としての憧れであり、プロデュースを楽しませてくれるモチベーションです。

ファンとして応援したいとか、腕組彼氏面したい訳では無く、舞台裏で天才をサポートしたい。
これが僕の星井美希に対する思いの答えだと思います。たぶん。

また、これはこのゲームの自体についての思いですが、
「アイドルになってトップを目指そう!」
ではなくて
「アイドルの『プロデューサー』になって一緒にトップを目指そう!」
であるところが、このゲームを愛せる理由の一つであり、このゲームシステムで星井美希というアイドルに出会えて本当に良かったと思っています。

と言う訳で色々書きましたが、これからも星井美希の「プロデューサー」であり続けたいと思うのでした。

おわり(o・~・o)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?