心理学、HSP、マインドフルネス。SEの会社を退職して、宛てもなく上京、フロントエンド…

心理学、HSP、マインドフルネス。SEの会社を退職して、宛てもなく上京、フロントエンドエンジニアとしてjoin。 イラスト提供:NCG

マガジン

  • 仕事/私生活

    モチベーション維持の知恵/仕事のパフォーマンス向上

  • メンタルヘルス

    生きづらい人たちへ

  • 雑談

    日々思うことをつらつらと書いております。

  • About me

    Gaminについてkwsk

最近の記事

フロントエンドエンジニアになった話

4年ぶりくらいに note を書くことになりました。 Gaminです。 当時はうつ病で色んな本を読み漁り(過去の記事をみていただけると嬉しいです)いろんな発信をしていました。 迷走していました、はい( ´ ▽ ` ) いろんなご縁に恵まれて2021年からフロントエンドエンジニアとして入社しました。 文字をデザインすること、過去の記事でそう言っていました。ですが今はいわゆるSaaS系で、その夢が叶っているとは言えませんが、それに近づいた職業につけたと思っております。

    • 他人に敏感な私が読んだ自己啓発本3冊【おすすめ】

      こんにちは、Gamin(がみん)です。 先日、こんなツイートを見ました。 先日も言ったけど、とりあえず ・7つの習慣 ・LIFE SHIFT ・エッセンシャル思考 だけ読んでおけばいい。 7つの習慣は自己啓発本100冊分、LIFE SHIFTは働き方に関する本100冊分、エッセンシャル思考は今時の自己啓発本ではトップクラスで応用度が高い。 この3冊の価値観を軸に生きていく。 ・・・ということで、全部読みました。 すぐに影響されます( = v = )笑 とはいえライフシ

      • 中二病から大切な人と歩むまで【BUMP OF CHICKEN】

        #いまから推しのアーティスト語らせて コンテストを知ったとき、頭に浮かんだバンドはひとつ。 はいそうです。みんな大好き、BUMP OF CHICKEN、通称BUMP。 20代〜30代で知らない人はいないのでは?と想うくらい世代を代表するロックバンドですね。20代後半の私にとって、私の青春を彩り、支えてくれた存在です。多分、この年代ならBUMPという共通言語だけで仲良くなれると信じてます。多分。 そんな彼らは1999年にでデビューアルバムをリリースし、20年を経て今もなお

        • 大人は転職できて卑怯です。

          ※短編小説 私は高校3年生、女。いわゆるJKというやつだ。高校には普通科と専門学科と総合学科が存在するが、私は専門学科に通っている。専門は情報学科だ。学校の偏差値は高くない、というか低い。大学へ進学する人は全体の約1/4程度で、進学先のほとんどは高校が付属している大学であり、エスカレーターで進学できる。受験勉強は必要ない。 あとは短大に進学する人が1/4、専門学校に進む人が1/4、就職する人が1/4だ。どの進路も綺麗に1/4に分かれている。地味にすごい。 そして、どの進

        フロントエンドエンジニアになった話

        • 他人に敏感な私が読んだ自己啓発本3冊【おすすめ】

        • 中二病から大切な人と歩むまで【BUMP OF CHICKEN】

        • 大人は転職できて卑怯です。

        マガジン

        • 仕事/私生活
          18本
        • メンタルヘルス
          17本
        • 雑談
          12本
        • About me
          2本

        記事

          続ける人

          私はうつ病患者だ。かれこれ1年と半年くらい心療内科に通っている。中堅うつ病者だ。中堅ってなんだ。 心療内科の先生は優しそうなおじいちゃんだ。いつも「どうですか?」で会話が始まり、心の近況を聞いてくれる。普段人に話せないことを話すこともある。時には愚痴っぽいことも話してしまう。それでもおじいちゃん先生は真摯に受け止めて、否定することなく、丁寧うなずきながら、話を聞いていくれる。おじいちゃん先生は仏様なのかもしれない。 おじいちゃん先生は朝から診察は開始し、昼に3時間ほど休み

          続ける人

          幸せ探しはやめようってお話

          こんにちは、Gaminです。 最近は、変にいろいろ悩んでしまい、勉強の手が進まない様子です。 「結局何がしたいんだ?」と思う無限ループにハマってます。 ※感情を吐き出しただけのnoteです。壁役として有料です。

          有料
          100

          幸せ探しはやめようってお話

          Apple製品もレンタルする時代がくる?【サブスクリプション】

          こんにちは、Gamin(がみん)です。 先日こんな記事を読みました。 端的にまとめると、 年会費を払ってApple製品をレンタルするというもの。(サブスクリプション) 魅力的なのがAppleの製品が出るたびに、最新のデバイスと交換できる。 他にも AppleCare(修理費を保証) Apple Music Apple TV+ Apple Arcade(サブスク型ゲームApp) などがついてくるということで、Apple信者にとっては革命的なサブスクリプションですね

          Apple製品もレンタルする時代がくる?【サブスクリプション】

          お互いが幸せになるための方法【しっかりと断る】

          こんにちは、Gaminです。 突然ですが、人付き合いって大変ですよね。とくに他人の反応を敏感に感じ取りやすい人は苦労します。 今日は、くまさんから解決方法をお教えいただいたので、お話したいと思います。 くまさんとのお話 うーん、どうしよう。 🐻「おや、悩みでもあるのかい?」 「あ、くまさん。ちょっと悩んでいることがあって・・・。」 ーーー日々過ごしていると、 なんかこの人、嫌だな 話し方がちょっと受け付けないな とか、そんな風に思う時がある。誰かをいじめてい

          お互いが幸せになるための方法【しっかりと断る】

          Webデザイナーのエモいところ

          こんにちは、Gaminです。 今日は勝手ながら Webデザインってエモいな って話を主観100%で書いていきます。 ちなみに、みなさんのWebデザインってなんですかね?(哲学) ということで、少し昔話です。 昔から書くことが好きでした。「書く」とうのは文字通り、「文字を書く」です。「描く」の方も好きだけど、断然「書く」が好きです。今も好きすぎて、「文字を書く」ために日記を書いているし、好きだからこそ続いていると思います。 書くことが好きなので、小学校から大学まで

          Webデザイナーのエモいところ

          「みんながやっている」の危険性とは?

          こんにちは、がみんです。 先日、こんな本を読みました。 エッセンシャル思考 〜最小の時間で成果を最大にする〜 著者:グッレグ・マキューン 翻訳:高橋璃子 割と有名?らしいですが。ここでは現代あるあるな「みんながやっている」の罠の解説と脱却法が書かれていました。 せっかく読んだので発信しようと思います。 ( ´ v ` ) 1_エッセンシャル思考とは? そもそもエッセンシャル思考とはなんですか?っていう話ですよね。 超絶簡単に言うと、 「本当にしたいことだけに注

          「みんながやっている」の危険性とは?

          メンタル・体調不良で寝込みがちな人の改善方法とは?

          こんにちはGaminです。 突然ですが、こんな人はいませんか? 体調を崩しやすい。 月に数回寝込みがち。 なんとなくうつっぽくなる。 体力がない。 すぐに疲れる。 それらは、食事・運動を改善すれば良く成るかもしれません。 01_筋肉はメンタル強化において最強 という言葉をよく聞きませんか?筋肉は心身の不調を改善します。(冗談のようで本当の話) とはいえ、いきなりマッチョになるのも無理だし、そもそも別にマッチョにまでなりたくはないですよね。私自身そうなのですが、もし、

          メンタル・体調不良で寝込みがちな人の改善方法とは?

          「マナブと学ぶ」に参加して思ったこと

          こんにちは、Gamin(がみん)です。先日、「マナブと学ぶ」に参加し、思ったことがあるのでnoteに綴りました。 マナブとは ブログ・アフィリエイト・プログラミングを愛しています。 新卒でセブ島に就職→11ヶ月で退職→フリーランス→起業→起業失敗→ブログを書きまくる→ブログ収益7桁達成。 普段はバンコクを中心に南国にひきこもりつつ、生活費は5万円くらいで生きています。ブログ運営やアフィリエイトを中心に呟きます。 簡単に言うと、しょぼしょぼエンジニアからコツコツと経験を積み

          「マナブと学ぶ」に参加して思ったこと

          「井の中の蛙大海を知らず、されど空の青さを知る」の意味|映画「空の青さを知る人よ」【ネタバレ&感想】

          こんにちはGamin(がみん)です。 先日、「空の青さを知る人よ」を観てきました。劇中に出てきた、「井の中の蛙大海を知らず、されど空の青さを知る者」ということわざに私の気持ちがハックされてしまったので、noteにしてみました。 1.本作について アニメファンであれば、「あの花」、「ここさけ」と聞けばピンとくるのではないでしょうか。 二作を手掛けた脚本:岡田麿里、総作画監督・田中将賀が紡ぐ新作。 ミュージシャンになることを夢みる高校生「あおい」を主人公に据えた物語。幼い頃

          「井の中の蛙大海を知らず、されど空の青さを知る」の意味|映画「空の青さを知る人よ」【ネタバレ&感想】

          「天気の子」を二回見て【ネタバレあり】

          こんにちはGamin(がみん)です。 天気の子を観ました。それも、二回。 同じ映画を映画館で二回も観たのは人生で初めてで、それくらい、良い映画でした。 見てよかった。そう思う。二回目は、もう号泣しました。 * * ネタバレ * * 「なんでここまで、泣けるんだろう。良いと思うんだろう。」 二回目を見終え、帰路につく間、ふらふらと考えた。何故ここまで心を打たれたのか、何に心を動かされたのか、考えた。答えは簡単だった。 高校生の帆高に、すっかり大人になってしまった私

          「天気の子」を二回見て【ネタバレあり】

          なりたい自分の姿に近づくために

          こんにちはGamin(がみん)です。 将来の夢を叶えたい。 理想のキャリアに近づきたい。 現状を変えたい。 自分を変えたい。 心豊かな人になりたい。 性格を直したい。 なんて人はいませんか? でしたら、思い切って人間関係を変えてしまうのも、ひとつの方法です。 本稿では、現状に不満がある人、変わりたい人に向けて、深掘りした話をします。 1.人格は周囲の人で決まる 近年の心理学の研究で、 人間の性格・考え方は、本人にとって、最も身近な5人の平均値で形成される。 こ

          なりたい自分の姿に近づくために

          【適応できますか?】仕事で脳疲労が加速する時代、というお話

          こんにちはGamin(がみん)です。 世の中には数えきれないくらいの職種がありますよね。 でも、どんな職種であれ、時代が進むにつれて、仕事で脳疲労を起こす人が増える時代だと言われています。 * * * * * ちなみに、脳疲労の意味は以下の通り。 簡単に一言でいえば・・「脳が疲れた状態」のことを指します。 筋肉を使いすぎると筋肉疲労が起こって筋肉が動かなくなるように、脳も使いすぎると「脳疲労」を起こし、正常に機能しなくなるのです。 引用元: * * * * *

          【適応できますか?】仕事で脳疲労が加速する時代、というお話