見出し画像

ハイスコア44万点のデッキ紹介

ちゃくちゃくちゃっきー、ゆうちゃくです✨

今回は、サムネにあるとおり44万点のハイスコアを叩き出すことができましたので、そちらの紹介をしていきたいと思います! 

それでは、いってみよう〜🏍

1.リーダー

スピ4FC持ちのフィニッシャー

今回、リーダーに設定したのはスーパー1です。
リーダーAで、スピード4にすることが可能であるため、先行が取りやすくなります。
FC持ちということで、ラウンド2で必殺技を打てる可能性が高く、バトル全体ダメージのボーナスを狙いやすくなります。
ライダーAで、チームが先攻と取った場合は自身のヒッサツを上げていくことも可能です。
これにより、サポートにサイクロン号や袮音を採用することなく、9,000ダメージを狙うことが可能になります。
そして、フィニッシャーということでトドメの一撃に最適です🤣
現状、スコアタの最有力候補と考えています。

2.サブライダー

スピ4コウゲキバフ
スピ3ヒッサツバフ
最強クリティッカー

ファイズは、言われずと知れたクリティカル要員ですね。
現環境では、ハイスコアを出すためにも必須クラスと思っています。

スチホは、スピード4の高速アタッカーで、アビとコウゲキバフをかけることができるために採用しています。

ウィザードは、アタッカーのヒッサツバフ要員です。
ドーナツを使うことはないので、他のやつにしようかなって思ったのですが、体力面の問題もありヒッサツバフを乗せることが出来るアタッカーということで採用しました。

3.サポート

クリティカルバフ

サポートは、ドーナツに変わるクリティカルバフサポートのスパナですね!
スパナのおかげでウィザードに縛られることなくクリティカル上昇が出来るようになったのは、デッキ編成の幅を広げることもできるので、かなり有能なサポートだと思います!
問題は入手経路が少ないこと😭

4.デッキ編成

高速スーパー1

LRファイズ
LRスチホ
LRウィザード
LRスーパー1(リーダー)
スパナ

デッキコンセプトは、前述したとおりです。
スピード値が高いため、どの相手でも安定した動きが出来るかなと思います。
改善点を挙げるならば、ライダーキック持ちがいないため、ウィザードをライダーキック持ちに変えたり、ステージによってはディフェンダーの採用もアリかなと思います🤔

5.プレイ動画

YouTubeにて、プレイ解説も公開しています。
冒頭はこちらの記事と被る内容もありますが、よかったら遊びに来てください😊

6.最後に

今回は、44万点を獲得したデッキ紹介をしました!
この編成を真似すれば必ずハイスコアが出るというわけではありませんが、十分に可能性を秘めたデッキだと思います!
みなさんのハイスコアデッキもよかったら教えてください👍🏻


では、また〜✋🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?