マガジンのカバー画像

タネラジ ~世の中ぜんぶタネにしよう

992
二人の編集者が、イベントなどさまざまな企画のタネになりそうなことを、拾って、植えて、育てるラジオ番組です。
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

映画を観ちゃったら、無闇に色々話したくなるもの。

今回は、アカデミー賞各賞を多数取ったシェイプオブウォーターなどの作品をいい加減に拙い解説と面倒くさい感想を話しております。

イケダからは、作品冒頭に用意されたとあるシーンが、この映画への向き合い方を教えてくれるという話。いわさきからは2回目鑑賞時、とある解説を読むことで、急にグサグサ刺さるようになったという話、をお伝えします。

分断化される現

もっとみる

実際に体験したことからイベントのタネを模索しようという「体験のタネ」。

今回はイケダが、すべてのゲームソフトが集まる!という勢いで始まった任天堂のバーチャルコンソールサービスの現状についてお伝えします。

直感的な操作ができることで大ブームになったWii(2006年発売)。そのもう一つの魅力といっても良いのが、懐かしのゲームをほぼそのまま楽しめるサービス、バーチャルコンソール。

任天堂の過去の

もっとみる

実際に体験したことからイベントのタネを模索しようという「体験のタネ」。

今回はいわさきが、表参道スパイラルで行われた「KUMA EXHIBITION 2018」に行ってきた話をしました。

コロプラ馬場氏が理事長を務める、多様な才能をもった学生クリエイターの創作活動を一年まとめて後押しするというクマ財団。その総決算としての展示は一体どんなものだったのか。

そしてそこで行われたトークイベントで示

もっとみる

ニュースから、イベント、コミュニティのタネを模索するコーナー「ニュースのタネ」。2018/3/20火-03/26月で、タネラジが気になったニュースネタを、あれこれ転がしてイベントのタネにします。

▼トピックスフラッシュ<2018/3/20火-3/26月>
3/20火 Uberの自動運転車が歩行者を跳ねる死亡事故。減速の痕跡なし、Uberはただちに公道試験を中止
https://japanese.

もっとみる

イベントやコミュニティ作りのタネを考えるラジオ番組「タネラジ」。
パーソナリティのいわさき、イケダがネタに繋がりそうなことを日々日々模索しております。
今回は、1週間の出来事やイベントを先取りして紹介するコーナー「予定のタネ」。

世の予定を自分の身体に取り込んで、1週間の予定を組み込んでみて下さい。

卒業の季節、どんどん予定を入れて行こう!

▼世の予定3/20-3/26
3/27火 佐川氏の

もっとみる

1週間の番組を振り返る放送後記ですが、またちょっとずれた話で盛り上がっていますw

ネット配信という手法がメジャーになり、地上波同等以上の予算で、変な制限の少ない作品が作れる時代になってきました。
そんな中、DEVILMAN crybabyや仮面ライダーアマゾンズ などは、その原作が元々持っていた魅力を最大限に引き出しながら、過激な表現も含め、映像化しているような気がします(そうでない面もあるだろ

もっとみる

一応、アメリカを代表する映画賞たるアカデミー賞。
もちろんいろいろな偏りがありそうなことは想像つきますが、今年の授賞式を見る限り、それでもアメリカの映画の歴史を踏まえているような雰囲気がします。

ひるがえって、日本アカデミー賞。
wikiによりますと、、、
あの水野晴郎夫氏の発案で、1978年から始まっており、第1回の最優秀作品は『幸福の黄色いハンカチ』(山田洋次監督作品)だったそうです(前身の

もっとみる

興味あることを代わりに体験してくれい!という「お願いのタネ」のコーナー。
今回は、毎週レギュラー放送を録画しているいわさきが、スペシャルというだけで見逃しちゃった!という、Eテレのテレビ番組「100分de名著」のスピンオフ『100分deメディア論』をイケダが紹介します!

4冊の本を紹介する4人のプレゼンターとの話を通して、メディアとはそもそも何なのかを、100de名著らしく、直感とそもそもの間を

もっとみる

実際に体験したことからイベントのタネを模索しようという「体験のタネ」。
今回は、いわさきが、雑誌の付録だけど、やたら魅力的に感じると語る小冊子『2018年の東京 味な店』を手に取り解説します。


雑誌が売れない中、付録がやたらに豪華になっているご時世。
ちょっと嬉しい付録という感じがする小冊子『2018年の東京 味な店』。その面白がり方をご紹介!



参考:
POPEYE(ポパイ) 2018年

もっとみる

実際に体験したことからイベントのタネを模索しようという「体験のタネ」。
今回はいわさきが「地域のお祭りのアップデートだ!」というイベント「西荻ラバーズフェス」を体験してきました。

3年連続で参加してきて、めちゃ楽しかったけど、今回で最後だという西荻ラバーズフェス。その魅力の肝、他のイベント作りにも参考になるようなポイントをちょいと開陳させていただきます。

ぜひお聞きください。



◇参考
西

もっとみる

ニュースから、イベント、コミュニティのタネを模索するコーナー「ニュースのタネ」。
2018/3/13火-03/19月で、タネラジが気になったニュースネタを、あれこれ転がしてイベントのタネにします。

▼トピックスフラッシュ<2018/3/13火-03/19月>
3/13火 たけし、オフィス北野を辞め、ゴンへ
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/03/18/001

もっとみる

イベントやコミュニティ作りのタネを考えるラジオ番組「タネラジ」。
パーソナリティのいわさき、イケダがネタに繋がりそうなことを日々日々模索しております。

今回は、1週間の出来事やイベントをさきどりし紹介するコーナー「予定のタネ」。

世の予定を自分の身体に取り込んで、1週間の予定を組み込んでみて下さい。
卒業の季節、どんどん予定を入れて行こう!

▼世の予定ピックアップ
<3/20火-3/26月>

もっとみる

ラジオ・ポッドキャスト好きな2人がお送りしてますイベントシンキングラジオプログラム「タネラジ」。
様々な話題をほぼ毎日、配信しています。

今回は、自身の収録を振り返りながら、リアルタイムで感じたことをコラム風にお届けします。

イベント作りに、参加の際の気付きに参考になるといいでーす。
<話題>
1.作っても上手くいかない面もあるね~収録どうだった?
2.学問と実用性の狭間
3.泣きたいから泣く

もっとみる

イベントを考えるラジオ「タネラジ」ですが、そんな僕らにも世のフリーランスや自営業の方々と同様に平等に確定申告はやってきます。
が、なぜか期限寸前にならないと動き出せないのは、小学生時代のギリギリ宿題乗り越え成功体験が今も忘れられないからなのでしょうか…。

という小学生マインドでいまだ生きているいわさきイケダが、確定申告体験からちょっとした企画を考えたようです。
もし、あなたも同じマインド持ってい

もっとみる