マガジンのカバー画像

タネラジ ~世の中ぜんぶタネにしよう

992
二人の編集者が、イベントなどさまざまな企画のタネになりそうなことを、拾って、植えて、育てるラジオ番組です。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

日々の暮らしのなかで出くわすことすべてがネタになる。自然体で不自然体をやるラジオ番組です。日常からの入口噺をお聞きください。

昨今、様々な社会問題が世間をにぎわしています。今回も気になる話題にズバリ切り込みます。そのきっかけとして、ある人のTwitterがきっかけになるわけですが。。。

<keyword>
・消費税増税 軽減税率
・あいちトリエンナーレ
・世界に進出する人々

以上、
////

もっとみる

イベントに足を運んで体感して見えたこと。皆さんと共有したいイベントリポート。
今回は、あいちトリエンナーレ2019「豊田市美術館・豊田市駅周辺篇 」です。


◆豊田市美術館・豊田市駅周辺
豊田市:愛知県北部にある、トヨタ自動車が本社を置く企業城下町であり、日本を代表する工業都市。人口は愛知県において名古屋市に次いで2位であり、面積は愛知県内でもっとも広い。1951年には挙母市(ころもし)として市

もっとみる

リスナーとラジオ制作者と、番組同士をつなぐ句読点。俯瞰で見直し、振り返ります。

◆注目!
渡る世間は鬼ばかり
石井ふく子×橋田寿賀子スペシャルインタビュー
https://www.tbs.co.jp/oni/interview/
橋田:書きたいことはありますし、書けと言われれば書きますが、先のことはわからないので来年の約束はしないようにしています(笑)。個人的にはスマホの研究をしたいですね。フェ

もっとみる

イベントに足を運んで体感して見えたこと。皆さんと共有したいイベントリポート。
今回は、あいちトリエンナーレ2019「四家道・円頓寺(しけみち・えんどうじ)篇 」です。


◆四家道・円頓寺(しけみち・えんどうじ)
名古屋駅と名古屋城のほぼ中間に位置し、下町の情緒を残す町並みのある地区。
「四間道町並み保存地区」の中心的な存在で江戸時代から続く伊藤家住宅(県指定文化財)をはじめ、土蔵や伝統的な建造物

もっとみる

イベントに足を運んで体感して見えたこと。皆さんと共有したいイベントリポート。
今回は、あいちトリエンナーレ2019「名古屋市美術館篇」です。

◆名古屋市美術館
都心の緑豊かな白川公園に建つ美術館。設計は黒川紀章。モディリアーニの「おさげ髪の少女」をはじめ約6,300点の作品を収蔵。1988年開館。
https://aichitriennale.jp/venues/Venue_N01.html

もっとみる

イベントに足を運んで体感して見えたこと。皆さんと共有したい。
今回は、あいちトリエンナーレ2019「愛知芸術文化センター篇」です。



◆愛知芸術文化センター
愛知県美術館、大ホール、コンサートホール、小ホールを備えた愛知県芸術劇場などからなる日本屈指の大規模文化芸術施設。1992年開館。
https://aichitriennale.jp/search.html?offset=0&limit=

もっとみる

イベントや映画、展示の予定を先取。近い未来を一緒に組み立てませんか。
行きたい・観たい・やりたいのきっかけにぜひどうぞ。

<気になる映画>
◆宮本から君へ
「サラリーマンのままでヒーロー。池松壮亮のヒリヒリ感を映画館で」
https://miyamotomovie.jp/
◆春画と日本人
「21万人を動員し、美術界の大事件となった永青文庫「春画展」の内幕とは」
https://www.shung

もっとみる

日々の暮らしのなかで出くわすことすべてがネタになる。自然体で不自然体をやるラジオ番組です。日常からの入口噺をお聞きください。

ただ見るだけに留まらず、「誰が出場できるのか、優勝するのか、優勝者は歯医者は何を感じるのか、ファンはどうつぶやくのか」などなど、テレビ外へも思いをはせてしまうコンテンツのひとつ、キングオブコント。今回も、なぜか中に入り込んでベラベラ喋っております。

◆キングオブコント2

もっとみる

リスナーとラジオ制作者と、番組同士をつなぐ句読点。俯瞰で見直し、振り返ります。



気になる映画を伝えつつ、伝えることの代名詞になりつつあるTwitterの制限の明日の形をかんがえてみました。サービスはどんどん形を変えていくものです。でもさ、でもね。うむむ。ウワオ!

<お勧めしたい映画>
◆『アス』
https://usmovie.jp
アカデミー賞R脚本賞受賞『ゲット・アウト』の鬼才ジョーダ

もっとみる

イベントに足を運んで体感して見えたこと。皆さんと共有したい。
今回は、「サメの世界を知る 絶滅のおそれのあるサメ」です。



今回は2019年9月13日におこなわれたシンポジウム「サメの世界を知る 絶滅のおそれのあるサメ」のレポートです。
多くの人のイメージに強く残っているのはジョーズでしょうか。最強の海洋生物として恐れられるサメは、フカヒレスープの材料として好んで使われていますが、実は今絶滅種

もっとみる

読書は単なる情報収集に収まりません。もはや「ひとり体感イベント」です。でも読書初心者には本1冊読むのはハードル高い! そこでとりあえず「30分」読む!読書企画です。



個人的にちょっとしたスウェーデンブームがきておりまして、色々読んでいる最中です。
びっくりすること、異文化を確認すること、日本について考えること、と色々ありますが、全部読んだら、一度現場の感じをのぞいてみたいという気持ちになって

もっとみる

イベントに足を運んで体感して見えたこと。皆さんと共有したい。
今回は、「未来の先生展2019」です。



◆「未来の先生展2019」イベントレポート
教育をテーマに、今考えたい共有したい様々な話題を教育関係者を主体に共有しようというイベントは、2017年からスタートして今回で3回目。今回の会場は明治大学駿河台キャンパスリバティータワー(初回は武蔵野大学有明キャンパス、聖心女子大学でした)。20以

もっとみる

家や学校でドラマの話をしていたのは、いつだっけ。。。そんなあなたの代わりに発掘! 観てない人はなんだか気になる、観てる人ならなるほど!と気になるテレビドラマ語りです。



今回は、この夏タネラジ的に面白かったと言いたい2本をご紹介。もう単なる感想です。色々話したいけど話せなかった人、どうかこのなぞの雑談にお付き合いください。

<参考>
◆だから私は推しました | NHK よるドラ
https:

もっとみる

イベントや映画、展示の予定を先取。近い未来を一緒に組み立てませんか。
行きたい・観たい・やりたいのきっかけにぜひどうぞ。



<映画>
◆『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』 http://www.violet-evergarden.jp/sidestory/
◆『狼煙が呼ぶ』のろしがよぶ
https://www.imaginationtoyoda.com/no

もっとみる