見出し画像

日記:2020年4月1日(水)

エイプリルフール。

誰もエイプリルフールネタ書いてないと良いなあとTwitterを開いたら、タイムラインでは誰も書いてなかった。安心のフォロー。でも、どうしても、こういう記事は読んじゃうんだな。

エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20200401-aprilfool/

がっつり読み込んでしまったのはDPZさんの記事。

いやあ、読ませる。ちょっとしたドラマより、よっぽどドラマっぽい。もの凄い古い手法だけど、敢えて今やることが新しい。

日中は、在宅勤務をこなして、少し休んだ後に昨日ソロ収録してくれたタネラジ音源の編集と予約投稿。むしろソロ収録の方がイキイキしている気がする。

並行して、たまたまタイムラインで見かけた「第2回 リモート稽古ゆうめい『俺』田中家ver.」をながら見。俳優の田中さんの家で、田中さんが「俺」という一人芝居のリハをしつつ、演出の池田亮さんがオンライン稽古を付けるという形なのだけれど、これが、なかなか面白い。作品自体を追いかけるのも面白いが、演出を入れるタイミングと内容が興味深い。

先日に観た、盛夏火 団地演劇3『ウィッチ・キャスティング』、ウンゲツィーファ『動く物』と合わせて、自宅演劇の可能性、半端ない。リアルVR。


夕食後は気まぐれでFacebookグループを作る。

オンラインを編集する実験室「EDITOWN」 https://www.facebook.com/groups/295061254810688/

オンラインだからこそ出来ることみたいなのを、今だからこそ実験する場にしたいのだけど、参加したい人、いないかな。今はオープンに誰でも参加できますよ。

録画していた「千鳥の大漫才」を鑑賞。しっかり大きなキャパに合わせた漫才になっていた。見ればみるほどハマっていく千鳥漫才。そして大人数コントもしっかり作り込んでて面白かった。向かう所、敵なし。

新たに始まったTBS「バナナサンド」も鑑賞。そりゃバナナマン×サンドイッチマンなんて面白いに決まってるけど、期待ほどでは無かった。僕は「そんなバカなマン」の爆発力を期待してしまう。ちょうどバカリズム出演回だったからこそ、なおさら。バカリズム×バナナマン日村のサンリオ風デザインは可愛かった。グッズ作って欲しい。

TBS「死にたい夜にかぎって」も最終回まで一通り観てみたけど、ピンと来なかった。やはり最初でつまずいてしまったのはデカい。

ながら見で、津田大介氏×平田オリザ氏×福井健策氏の配信を。全然、頭に入ってこない。ドイツ羨ましいな……で終わってしまう。

続けて、ポッドキャスト #こんにちは未来 特別企画インスタライブへ。書いている今も白熱トークは続いている。後から、まとめて聞き直したい。

布マスク2枚とか、もう、どうしたものだろうか。この後、ちゃんと現金、商品券……ともろもろ続いていけば良いけど、そうじゃないとしたら、何がしたいのだろうか。もしかすると…

なんか嫌になったので、絵を描く習慣として4コママンガを毎日1コマずつ書いて投稿している「毎日描画」にマスク兄妹のマンガを描くことにした。彼らの行方はどうなることか。