画像1

398◆藝祭をぶらつきながら「アートの展示場所」を考えた~大地の芸術祭と比較しながら

いわさきといけだ
00:00 | 00:00
何の権威も肩書も無いけれど、気になった事を勝手に掘ってしまう「勝手のタネ」のコーナーです。
今回は「アートの展示場所」をテーマに語らいました。

つい先日、大地の芸術祭に行ってきたばかりのいわさきが、東京藝大の文化祭「藝祭」に圧倒的な魅力を感じたと共に、なぜもっと自由に、キャンパス内の多様な場所を展示に使わないかという疑問を提示。

地域の芸術祭は、ランドアート、パブリックアート、サイトスペシフィック・アート的な要素が多く、作品ひとつひとつへの比重が、いわゆる学園祭と異なるとは思います。
思いますが、もっとバリエーション豊かでもいいのかも。

わからないなりにいわさきよイケダが、いろいろ考えてみました。
双方芸術分野のプロでないことを含めおき、お聞きください。

参考:
藝祭
http://geisai.geidai.ac.jp/2018/

View this post on Instagram
東京藝術大学の文化祭「藝祭」の中の一つ「秋の藝術まつり」内の神輿練り歩き。 生で初めて観たけど、迫力抜群。こういう祭がもっと増えて欲しい。 #art #藝術 #fes #祭

A post shared by Shuhei Iwasaki (@ganchang18) on Sep 8, 2018 at 8:01pm PDT






keyword:
タネラジ,イベント
-----------------------------------------------------------------------
タネラジ-イベントのタネを考えるラジオ
http://taneraji.com/
感想や質問、ご要望はこちらにメールください。
taneraji@gmail.com
Twitterアカウントはこちら
https://twitter.com/taneraji

この記事が参加している募集

イベントレポ