317◆そこにある炎上との付き合い方お作法研究

317◆そこにある炎上との付き合い方お作法研究

いわさきといけだ
00:00 | 00:00
日々の体験を紐解いて、イベントコミュニティ作りに役立てて頂こうというコーナー「体験のタネ」。今回は、「炎上問題」についてユーザーの立ち位置で考えてみました。

sample
「アルコ&ピースとファルコンの件」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/07/news078.html
https://togetter.com/li/1234735

今回は笑い中心のラジオ番組と漫画から端を発している大エンタメアベンジャーズ(の一部ファン)とのTwitterでの風景で起った話題です。
イケダが良く聞くラジオ番組「アルコ&ピースDCガレージ」(TBSラジオ火曜24時~)のリスナーもといオイラのリテラシーが問われ直されているのではないか、ドキッ!という思いと同時に、もやもやしたものが混然一体となりまして。
多くのコミュニティの接続点がネットを介することで増え、色んなことが起こっています。シンプルに考えると、「炎上」という言葉使いは「集客術のかわり種」位に使っている人も少なくないかもしれません。注目を浴びることで顕在化する、安全装置化する意味もあるにはあるかと思います。

ただ、見ず知らずの世界から世界へドカッと人が流入してくるときはやはり摩擦や誤解はあるもの。
単なるツッコミだとしても「1万リツイート」という風に数字になると、急に真面目な雰囲気になり替わるのは、不慣れだからか、コミュニティ交流には細心の注意が必要なのか。
そして当事者になったとしたら、、、。
むむむ。

というわけで、もう少し分析的に考えなくっちゃなと感じる「炎上」を、シロウトが一から紐解きなおしてみました。

参考:
日々の炎上ピックアップに
http://news.livedoor.com/炎上・批判/topics/keyword/6062/
「キーワードだけでも、Twitterは炎上しやすいSNSのよう」
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h27/html/nc242210.html

keyword:
タネラジ,イベント
-----------------------------------------------------------------------
タネラジ-イベントのタネを考えるラジオ
http://taneraji.com/
感想や質問、ご要望はこちらにメールください。
taneraji@gmail.com
Twitterアカウントはこちら
https://twitter.com/taneraji