見出し画像

2024年の広島カープ

昨年、順位予想で2位と公言し、結果的に2位という結果で終わりました。

さて、今年は何位になるでしょうか、というところですが、個人的に今年は5位だと思っています。

自分なりにそう考えている理由とスタメン予想をしようと思います

無難なスタメン

1.ショート 小園

2.ライト 野間

3.センター 秋山

4.ファースト 堂林

5.キャッチャー 坂倉

6.サード レイノルズ

7.レフト 田村

8.セカンド 菊池


チャレンジングなスタメン

1.ライト 久保☆

2.ショート 小園

3.キャッチャー 坂倉

4.ファースト 末包

5.サード レイノルズ

6.センター 秋山(野間)

7.レフト 田村

8.セカンド 菊池

投手陣(ローテ候補)

  1. 九里

  2. 森下

  3. 床田

  4. ハッチ

  5. 大瀬良

  6. アドゥワ・黒原・森・野村

  7. 常広

今年も大瀬良選手が常に万全で回るとは期待してできないと考えており、
固いのは九里からハッチまでの4枚。残りは、その時調子の良い選手を起用していくのがいい流れではないかと思う。
いつぞやのヤクルトのようなマネジメントが求められる。

若手が躍動する一年になる

若手が主力に切り替わる瞬間が何人かに訪れると考えており、
その候補が野手の場合
・小園
・田村
・末包

だと思います。

投手の場合、
・黒原
・常広
・益田
・森

だと考えています。

この選手たちが実践を重ねていって、来年以降に熟してくるだろうと考えています。

今年新人として出てくる久保だったり、中村貴だったりというところは、やはりまだ新人という域を出ないと思うので、主力に成り代わるのは来年以降だと思う。

主力が不在という奇妙な状況

西川選手という球界屈指の好打者が抜けてしまい、秋山選手などもいますが、やはり年々の衰えはあるもので、顔、主力と呼ばれる選手が不在の状況になると思います。

そのため、オーダーが安定してこない。
どうしても日々組み換えの作業が必要になります。
こうなると、安定した連勝というのを臨むのはかなり難しい状況になると予想します。
投手陣は、島内→矢崎→栗林が安定しだせば、接戦に勝てるとは思いますが、いかんせん打線側がチグハグになるイメージです。

その点、外国人を二人取ってますが、なぜ昨年チームで最も本塁打を打った選手まで解雇したのかは正直疑問符がつく内容です。

外国人選手は慣れるまでに時間がかかるのが普通ですから、正直今回も大当たりするとは思えません。
現実的に打率も悪く、機能しているとはお世辞にも言えません。

注目の若手

野手

野手の注目選手としては、
・二俣
・田村
・久保
・林

の4選手です。

外国人の最近のパフォーマンスの低さを考えると、サードを誰が守るのかはとても重要な問題になってくると思っており、個人的には二俣選手を推したいです。

外野手については、野間選手も活躍はしているのですが、ずば抜けているかというと実はそうでもない。
走力があっても盗塁はできない。怪我も多いのが実際のところです。
これを思うと、久保選手には十分出番があるように思います。
チームにとって貴重な右バッターですし。

田村選手については、入団時から注目はしていて、すごい選手ですが、やはりプロが本気で対策をしてくれば、後半戦は失速せざるを得ないと思いますし、一年間走り続けるスタミナにも不安はあると思います。

そろそろ出てこないとまずいぞというのが、林選手だと思います。
ファーストを堂林選手から奪ってほしいものです。

投手

投手として見ていくと、
・益田
・黒原
・森
に注目しています。

正直、大瀬良選手は下り坂に入っていると思っており、ローテを守り切るのは難しいと思っています。
だからダメということではなく、野村選手なども含めて、もっと多くの選手でローテを回していくのが今のチーム事情にはあっていると思います。

昨年ブレイクした大道選手も今年はどういう成績を納めるのかはまだまだ難しいところです。

そうなるとリリーフ陣にも一枚必要だと考えると、益田選手が筆頭だと思います。球速もありますし、他の投手との腕の角度も違うので、1イニングで攻略するのは難しいと思います。

黒原選手、森選手に関しては、床田選手がこれからピークを迎えてくる中で、サウスポー軍団を形成してほしいと思っています。
タイプの違うドラフト1位2位コンビがそろって活躍する姿はエモいですね。

なぜ5位か

ずばり4番バッターがいないことが最大の原因です。
現在のセ・リーグで核となる4番がいないチームはカープくらいのもので、
巨人:岡本
阪神:大山
DeNA:牧
ヤクルト:村上
中日:中田?
広島:?
という感じでしょうか。

4番の機能の有無によって、チームとしての得点力が変わってきますから、
ここがないという状態はかなり厳しいです。
昨年はここを投手陣と新井監督の勝負勘で乗り切ってきましたが、どうしても無理をする試合が多くなることから、後半戦にけが人が多く出ました。
リリーフ陣には疲労が蓄積しますし、ベテラン陣もやはり抜けがちです。
そうなると、昨年ほどの爆発力は生まれないのではないかと思っています。

上記の内容に加えて、
今年のセ・リーグにおいては、
・巨人が岡本、坂本をホットコーナーに固定して強くなる
・中日が不気味(細川の覚醒、中田の加入。でも怪我はしそう)

という点があります。

昨年最も対戦成績が良かった巨人が強化され、五分だった中日、もともと苦手だった中日が強くなる。これはなかなかに厄介な状況です。
巨人は監督も変わったので、また違うチームでしょう。

阪神(→):戦力の大幅な増減なし
DeNA(↓):看板投手が2枚落ち、ただ新外国人、ルーキー度会などの若手にも期待
ヤクルト(↓):塩見と山田が復調すると極めて厄介。もともとは連覇するレベルのチーム、けが人が多い

というような感じなので、かなりの混戦になると考えられます。
カープが飛躍するのはおそらく来年。
小園、坂倉、田村が打線の核となりながら、右の大砲を育成していく。
投手は左の先発陣も厚みが出てきて、左右のバランスもよくなる。

と考えています。
まぁ、気持ちはいつだって優勝してほしいんですけども。
がんばれ広島カープ!

よろしければサポートをお願いします! 主に、不妊治療や若年がん患者の方の妊孕性温存に関する情報収集の書籍代や活動費用に充てさせていただきます。