誰もが最高の愛を生きている


誰もが愛に生きています。

大切な人に、愛故に、良かれと思っていろんなことをするのです。

アドバイスしたり、ダメ出しをしたり、

その人がより良くなるように、幸せになるようにと一生懸命いろんなことをします。

特に親だったら、子供に幸せになってほしいと思って、

『長所を伸ばし短所を減らす 』

その中でも、特に短所と見えることを減らそうとしてくれるわけです。

しかし、互いの立場や価値観が違うと、残念ながらその愛は真逆に受けとられることがあります。

相手は、責められてると思ったり、攻撃されてると思ったり、

自分を否定されていると思ったり、愛されていないと勘違いしたりするわけです。

あるところに、女の子がいました。

お父さんが一生懸命、女の子に幸せになって欲しいと思って、

いろんなことを言ってくれるのですが、

女の子はそれが怖くて怖くて仕方ありませんでした。(-_-;)

お父さんのおかげで、いろんなことを考慮できる賢い子供に育ち、やがて結婚してお母さんになりました。

お母さんは、いろんなことが不安で不安でしょうがなくて、

自分も同じように子供に良かれと思っていろんなことを言うと、

その子供さんは、お母さんに反抗ばかりするので、困り果てていました。

お母さんは、和みのヨーガに出会い、身体をほぐし緊張をとり、

自分を大切にすることを覚え、体力も視力も回復させていきました。

また、認知真理学に出会い、それぞれの価値観があることを知り、

真逆の価値観を持ったご主人との関係性が良くなっていきました。

そしてRCTのハーモナイザーになり、

不安脳に繋ぐよりも、喜びと楽しみの脳につないで、

様々な望む未来を想像することで、子どもさんとの関係もどんどん良くなっていきました。(^-^)/

そんな彼女から素敵なメールを頂いたので、了解を頂きシェアさせていただきます。
……………………………………………………

ガンダーリさん

いつもありがとうございます。(^-^)

今、すごい変化がおこりました。

お昼に父から電話で、孫の目が心配だから、ちゃんとなんとか視力なるようにしないとダメだ!
視力よくなるように、させなさい!

子供はできないんだから、ママがしなさい!させなさい!心配で夢にでてきたから電話した。

と、電話きたんですが、なんか、私、うー!あー!もー!みたいな気持ちになり、

多分初めて、わかってるよー!そんなの、本人に言ってるよ!やってるよ!

したって、本人がやる気ならないんだよ!そんなの、わかってるよ!やってるんだよ!!!!!!って、

ちょっと、勢いよく言ってしまったんです。多分初めて。

あっ。て、初めて感じました。

多分今までは、言いたくても、うーん。うーん。そー、。ねー。そー。うん。また、言ってみるわー。うん。わかってるよ。

と、濁して、スルーしてきたのが。

ストレートに私の思いをサーッと、言っちゃったんです。

そしたら、父も、少し引いて、なんとなく電話終わって。

心配してくれて、電話きたのに、なんか、あんなふうに言わなくてもよかったのに。と、モヤモヤしていて。

先ほど、母に電話したら、父、ちょっと、気にしてた。

ときいて、父に変わってもらったら、父から、すまなかったなって。

ママが頑張ってるのわかってるんだけど、心配でね。ついね。って。

私も、お父さんの心配わかってる。

愛で優しさで、言ってくれてるのわかってるんだけど、さっき、あんなふうに言ってごめんね。

と涙しながら、言っていて。

その涙の意味が、昔なら、怖くて泣いてたのが、

初めて、父の愛に、父をちょっと、悲しませたな、傷つけたかな。と。

お父さんのこと、大好きなんだよ。ごめんね。って、そんな涙がうわーと、溢れてきました。

こんな感覚になったの初めてです。

でも、前より、更に、あ。ほんとに、お父さんお母さんが今もいることに感謝だし、ずーっと、愛されてるんだよね。

と、感謝の涙が溢れてきました。

そして、多分こんな気持ちになったり、父に、さーっと、思ったまま、言いはなったのは、数日前、気付きがあったからだと、思います。

息子が、私に、思ったまま、言いたい放題言ってるのは、ありがたいな!いってもいいんだよ!って、私に教えてくれてるんだよなー。

息子、ほんと、ほんと、ずっとずっとがんばって、教えつづけてくれて、ほんとありがとう!感謝だよー!って、

だれもいない部屋で、空間に向かって声に出して言ったんです。急にそう思って(^-^)/

きっと、それじゃないかなって。ほんとに、数日前でした。

なんか、自分の父への愛と父からの私への愛の深さをもっと感じる出来事になりました。

そして、初めて、あー。やっと、父母を、ほんと、大事にしよう。

今、いてくれてることに、ほんと感謝だ。初めて、しっかりと、2人を愛しい(^-^)と感じました(^-^)

幸せです。感謝しかありません。

息子にも、夫にも。

ガンダーリさんに、お伝えしたくなりました。

ガンダーリさん。ほんと。ありがとうございます(^-^)

ずっとずっと、見守り続けてくださり。
………………………………………………………
以上です。

私も、喜びでうるうる( ;∀;)

お返事をすると、更にこんなメールを頂きました。

………………………………………………………

ありがとうございます(^-^)

あのあと、また、気付きがありました。(^-^)/

母のことです。

母は、たよりにならない。守ってくれない。

なんて、小さい頃思ってた。なんて、最近思っていたのですが。

全然違いました!!!

父のことを、そう感じたら。

あ。お母さんは、もっともっと、絶対な存在なんだ!

もっともっと、なんていったらいいんだろう。

絶対ふへん?絶対無二?絶対的な?そんな存在なんだ!!!!

だから、もう、居るのが、あるのが、当たり前すぎて。

絶対に私を受け入れてる。愛してる。守られてる。

急にそんな風な感覚がでてきました(^-^)

絶対的な愛である。みたいな。

これが、お母さんに、嫌われないっていう絶対の安心なんですかね(^-^)/

今週、父母に会うので、楽しみです(^-^)

気づけて、幸せです(^-^)
…………………………………………………………
以上です。

私達は、まず最初に『愛がない』という思い込みをして、

その思い込み故に愛を探し求め、

そして『愛はあったのだ』と知るのです。

陰と見えることから、陽と見えることへの旅、

この旅は、様々なテーマで果てしなく続き、私達の魂を成長させてくれるのです。

やがて、私達は、自分が自分の人生の創造主であるということに気付きます。

すると、思いのままに自分の人生を創造していくことができます。(^-^)/

イマジネーションはクリエイションなのです。(^-^)/

ご一緒に、あなたの人生を楽しみながら創造していきませんか?

ハーモナイザー2023年度2期生募集!(早割2月18日まで)

リアル・コミュニティ・シアター(RCT)の目指すところ・・・

科学が発達して、メタバースと言われる仮想空間の世界が広がっていく時代になり、

人と人とがリアルに出逢い密に関わるという機会が少なくなってきました。

だからこそ、小さなコミュニティで人々がリアルにより深く楽しみながら繋がりあうということが求められる時代になってきています。

みんなちがってみんないい。

それぞれの人が自分らしく輝くことで調和がもたらされ、

競い合ったり争いあったりすることのない優しい心が自然と育まれていきます。

私たちが目指していることは

ひとり一人が自分自身を大切にして、

目の前の人を大切にして、

人々の心と身体がバランスを取り戻し

愛が循環して世界が平和になってゆくことです。

主な授業

六本木&茅ケ崎にて
ハーモナイザーアクティング 
エクササイズ
RCTリア・ルコミュニティ・シアター

ZOOMにて
ガンダーリ松本による座学
認知真理学、Q&Aなど…

先輩ハーモナイザーとFBや
LINEにて交流

欠席の場合は
後日動画視聴で学んでいただけます。(^-^)/

早割:2月28日(火)までにお申込みの方は割引があります。

最終の申し込み締め切りは 
3月20日(月)

★公式LINE!(ご登録くださいね)

https://lin.ee/52OUPMH

***************

ハーモナイザーのみなさんと力を合わせて、
互いに応援しあいながら
素敵な未来を想像し、創造していけたらと心から願っています。

校長 ガンダーリ松本

【RCTリアル・コミュニティ・シアターハーモナイザー養成スクール
2023年度2期生募集!】

2023年4月入学
2期生の募集!

問い合わせ
siawasesouzou@gmail.com
事務局 福田たかゑ

無限なる愛と感謝を込めて
ガンダーリ松本より

ガンダーリ松本メルマガ登録は

https://nagominoyo-ga.com/mailmag/

○水曜日六本木和みのヨーガへのお問い合わせは

mail@nagominoyo-ga.jp

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?