見出し画像

緩く急いで

#週1note vol.3
早いもので折り返しです。

もやもやだらだら
考えることの多い近頃の日々。


今回の週1note
「教育とは」というテーマで
連投を予定していたところですが、

ちょっと思うところがあって
1週お休みします!
③を楽しみにしてくれてた人
(万が一いたら)ごめんなさい。

来週に持ち越します。


で、今日の内容は?


いや、内容という程のものはございません。

ただ思いの丈をつらつらと。
たまにはそんなのもいいかなって!


ほい、急発進。


--


票を投じるのは権利


7月21日の参議院議員選挙にて、
やや久しぶりに投開票事務に従事しました。

担当の投票所がある地域は
近くに住宅街がいくつもあるため
世帯数が多く、
自治体内では投票率も上位らしい。

思っていた以上に
高校生~大学生くらいの若者が多く来てくれた。


中でも印象的だったのが
おそらく選挙権を得たばかりとみられる
とある女の子。
(私服だったけれど、女子高生かな?)

若者は比較的、
家族連れで来る人が多かったが
その子は単独で投票に。


所作が全体的に不慣れで
初々しい感じだったけれど


投票所の入り口で一礼(笑顔)

選挙区、比例代表の記載を終える

出口でこちらを振り返り、
再び深めの一礼(笑顔)


…そこに居たスタッフ全員が、
ずきゅんとやられました。

我々がすっかり忘れてしまっていた何かを
見せられたようで。

あまりにも爽やかで、まぶしかった。


自分の代わりに声をあげてくれるべき誰かに
1票を投じるということ。

大人がやってくれていると思っていた政治に
自ら参加するということ。


ネットやSNSでは、
色々な情報(批判や揶揄が多いね)が飛び交って
正直いやになることも多いけれど、

投票する権利があるということは

民主主義の制度が整えられていることは

やさしくて、感謝すべきであり
とても喜ばしいことなのだと。


当の彼女の意図とは違うかもしれない。

ただただ礼儀の正しいお嬢さんだっただけかも?


でも、その清々しい立ち振る舞いから
そのようなことを感じさせられました。


みんな、初心にかえろうぜ。


--


+1ミリの理性


ひと月ほど前から
糖質制限を始めた。

そしてその一環で、
朝食にバターコーヒーを飲んでいる。

この本で紹介されている
通称、「完全無欠コーヒー」とやら。


最初は「またまたぁ…」と思っていたが


飲み始めてみてびっくり。


腹持ちが良い、という
ダイエットに一番嬉しい効果も
もちろんあったけれど


飲み続けてびっくりしているのが

仕事、生活、その他もろもろのパフォーマンスが
圧倒的に良くなった!!


いやほんまに。


何がどのようにって
医学的・生物学的なことはわからんけども
(この本にはわりと詳細に書かれている気がする…けれど
残念ながらどいにはそれを読み解く知識や理解力がない笑)


まるで魔法のように、
頭がすっきりする。麻薬かて。笑


否、麻薬と違うところは
持続性が高いということ。


隙あらば
「ラーメン…」とつぶやいていたり

だらだらと夜中まで
YouTube見たり…

「洗濯物…まぁ明日でいっか…」
(そのまま3日くらい経過するやつ)


などと

以前はしょっちゅう出現していた
ダメダメモードのわたし


バタコさん(愛称)始めてから、
はっきりと自覚するほど
上手くコントロールできるようになった


今のこの感じ、
食生活その他すべてにおいて
無理やストレスはほぼ無いと言って良い。

なおかつ、

自分の欲しいときに
+1ミリの、程良い理性が働くようになった!


これってすげーことなんですよ。


世には当たり前に
ハイパフォーマンスを維持できる人もいると思うが

少なくとも、どいはそうじゃなかった!


…元がダメすぎるのが大きいかも。笑


あとは正直、
プラシーボかもねって思う部分も。


それでもいいじゃん。


伝えたかったのは、

ある部分のスイッチを少し切り替えるだけで、
びっくりするほど暮らしぶりが変わることもある

ってこと。


そのようなことに
感動を覚える日々なのです。


--

↑ということもあってか、

やりたいこと全部やりたい症候群


なんですよね、今。


最近ひしひしと感じる。


生きる時間が圧倒的に不足している


やりたいこと

食べたいもの

行きたいところ

調べたいこと

会いたい人

買いたいもの

読みたい本

聴きたい音楽





考えだすと尽きない。
何だこれ笑


すっごく喜ばしいことやと
自覚しております。


そして今、比較的

最も効率よく、
これらを消化していっている
という感覚がある。


それでも


時間、足りへんのや…


--


過ごす時間の密度


というものが、もしあるならば


その差が日によって
時間によって
とても激しいと感じる日々でございます。


この記事にも書いたけれど

自分にとって何が大切か、が
本能的にわかるようになったのかな?


すきなことや、大切にしたいこと

には

質・量ともに
気持ちや時間をたくさん注ぎたいと思う。


わくわくすることがあれば

それに向かって、
準備の時間をゆっくりと楽しんだり

はたまた、
これだ!とピンと来たことに向かっては
全速力で駆け抜けていったり


まるでジェットコースター!


特に今年度は
日々をできるだけポジティブな気持ちで過ごす
と決めているので
(表面的な意味ではない)

たとえ少し悲しいことや
嫌なことがあったとしても

それを悲しいって思えること
嫌だなって思えること


すべての時間が愛おしいのです。


--


自分大好き


高校・大学時代を知っている人は
「あぁ(笑)」ってなるのだけれど、

元々は超絶ネガティブ人間だったわたくし。


読者の皆さんが見てくれているような、

今みたいになれるとは思ってなかった。


今のわたしは
存分にすきなことを散らかし
自分を愛でることに注力する。


自分のことが一番大事だ
堂々と言えてしまう。


でも、その気持ちがあるからこそ
裏返しにして
人のことも大事にできる
んだなと。


週1note仲間のmanohara_maniさんのnoteにも
近頃、たいへん感化されております。

(ねこさんも、とってもかわいい!)


--


以上!

すべてにオチはありません。

というかオチなんてあったためしがないよ!笑


書きたいなと思ったことを

いろいろ小出しにしてやった本日のnoteでした。

それぞれ、また改めて書ける日がきっと。


では!

↓皆さんのnoteも読んでね~


--

トップ画像は
最近久しぶりに訪れた大阪の空堀商店街。

下町の商店街が大好きなんですけど、
ここの独特な雰囲気はいつ来てもたまらんです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?