見出し画像

ガーデナー(庭師)養成講座を振り返る~第17日 もみじ・かし剪定編~

ガーデナー養成講座 第17日。

前回に引き続き、「自分たちで工程を組んだ場所を時間内に終わらせる」をテーマに実技講習を実施しました。
引き続き、カシ、そして今回はモミジの剪定にもトライしていただきました。

それでは、コンテンツをご紹介します!

==================================================
≪午前≫
・現場を想定したロールプレイング
・モミジの剪定
 
前回に引き続き、自分たちで工程を組んだ場所を時間内に終わらせる実技講習です。
先週お休みだった方にも、分かりやすく段取りを共有してから、お手入れスタート!

今日はお手入れする場所を人数分の区画に分け、一定時間経過し時間が来たら別の方にバトンタッチ!ローテーションしながらお手入れを進めていきました!

養成講座26

課題でもあった、全体のバランスをそろえることもしっかり意識!
あっちでは薄い緑、こっちでは濃い緑・・・といったことのないように・・・。

時間との戦いなのですが、時間通り仕上げるだけでは不合格!
もちろん仕上がりもとても重要です!!
全体の濃さのバランスを各自意識してお手入れを進めていらっしゃいました。

画像2

ローテーションの際、次お手入れされる方に、現時点での進み具合や、途中経過を伝え、次のお手入れする場所に移動している様子は連携バッチリ!

画像3

≪午後≫
・道具のメンテナンス
・ロープワーク復習
・振り返り

今日も道具のメンテナンスからスタート。

それから、前回のロープワークの復習も兼ねて、前回経験を積んだ方が、前回お休みだった方に教えることで、教える側は復習を、教えられる側は新たな学びを得ていただきました。

次は振り返り時間。今まで複数人で工程組みや段取りなど実施する中で、良かった事、課題、今後自分にどう活かしていけるかを考えていただき、発表していただきました!

そして、久しぶりの樹木ノート!今日はケヤキとゲッケイジュについて調べていただきました!

そして次週は、今回特徴を学んだケヤキの木を、1人で1本剪定して完成させていただきます!
樹木ノートに書き込んだ情報を参考に、お手入れしていただければと思います!
==================================================

養成講座も残りあと5回となりました。

今日は皆さんの発表を聞いていて、自分なりの時間感覚、道具を使うときの工夫や、切り始めるポイントなどが構築され始めていて、養成講座第1回目のときと比較して、皆さまそれぞれ手応えみたいなものがあると感じられ、皆さんの成長がビシバシ伝わってくる、そんな1日でした!

実技は毎回ヘトヘトになりながらも、学ぶ姿勢をいつも忘れない皆さんだからこそ、自分自身の成長を実感する事ができるのだと思います。

画像4

講座の日数も残りわずかになりましたが、自分自身に合ったお手入れの進め方、道具の使い方を身につけ、得意な技術をどんどん伸ばしていただけたらな・・・と思います。

※現在、第2期を募集中です。詳細はこちらから
https://28-school.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?