見出し画像

高所恐怖症の克服方法~新米ガーデナーの日記 第19日~


今日は高所恐怖症について書こうと思います!


このガーデナーというお仕事は、脚立が無いと仕事になりません。
もちろん、無くてもできるお仕事もあります。
ですが、ほとんどがお客様の手の届かない場所のお手入れになるので、
幅広くお仕事をこなすには、脚立が必要不可欠なんです。

先日、自称w高所恐怖症の、修行中ガーデナーに出会いました。
高いところが苦手との事でしたが、その日使っていたのは12段の脚立でした。
怖くて足がすくんでしまうのではないか・・と思いきや、サクサクお手入れされていました。

そのギャップがとても気になって、後で調べてみたんです。

まず、高いところが怖いというだけでは、高所恐怖症とは言わないようなのです。高いところが怖いというのは、皆もって生まれた本能なので、特に問題無し!

ですが、高い場所に行って、異常な汗が出てきてしまったり、
「下に落ちてしまうかもしれない・・・。」
異常なほどの恐怖を覚えて、足がすくんで、動けなくなってしまう、
といった病的な心理状態に陥ってしまう方を、高所恐怖症というみたいなのです。

高所恐怖症は、過去にトラウマがあるか、
遺伝による影響から、恐怖を感じやすい要素があると、なりやすいようです。


高所恐怖症克服ポイントは二つ!!!

①高所に慣れる事!

②高所に対する悪い妄想をなくす事!

これらがとても大切です。
つまりは、高い場所に対するイメージをプラスのイメージにもっていければ、少しづつ改善していけるそうです。

高いところ=落ちる・命を落とす

では無く、

高いところ=眺めがいい・清清しい・空気が澄んでいる

など、プラスのイメージに転換し、悪い記憶や印象をいい印象に上書きしてしまうのです!


そして、自分が怖いと感じてしまう、限界の高さを知った上で、徐々に体を慣らしていくこと。
どの高さで恐怖を感じるか、その高さのレベルをを少しづつ上げていくと良いそうです!
また、一人ではなく、仲間や家族と一緒に、高さに慣れていくのも効果的との事。

ガーデナーのお仕事は、もちろん脚立に上る事が多いです。

ですが、
植物が好きだったり、剪定などのお手入れが好きといった感情は、プラスイメージになりますよね!

樹木のお手入れを終え、仕上がった時の達成感や充実感もポジティブなイメージになります!

仲間と協力して、作業を進めていったりもするので、一人じゃないという安心感もあります。

もちろん景色もとても綺麗です!

もしかして、高所恐怖症の克服にはもってこいの職業なのではないかなと思ったのです!

高所恐怖症だからといって、ガーデナー(庭師)になれないといった事は決してないんですね!!

続けることで克服できるかもしれないです!!

克服どころか、高い場所が好きになるかも!!

恐怖を感じるほうが、逆に安全な作業につながると思うんです!

今後も、その高所恐怖症のガーデナーのお仕事ぶり、

レポートしたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?