見出し画像

ガーデナー(庭師)養成講座を振り返る~第13日 生垣刈込&工程管理編 vol.3 そしてロープワーク、トリマー~

ガーデナー養成講座 第13日。

前回挑戦していただいた、お庭のお手入れの“工程管理”。
今回も、前回と別のチームにリーダーとなってもらい、そのチームが組んだ工程をもとに、作業を進めていただ・・・いていたところ、雨が降り始め、中断。

それからは、研修センターに戻って、特別に、ロープワークとトリマーの使用について、レクチャーを行いました。

それでは、コンテンツをご紹介致します。

==================================================
《午前の部》
・自分たちで組んだ工程を元に作業を進める。
・ウバメガシ生垣刈込の実技
 
本日も新たなリーダーに進行してもらい、新たな場所でお手入れ開始!!
前回皆さまで話し合った作業工程表や図面をベースに、作業を進めていきました!

今回のリーダーは、ひとり!
1人で皆をまとめるということは、とてもプレッシャーのある役割でしたが、しっかり皆さんの意見を聞きながら判断し、段取りしながら、チームをまとめてらっしゃいました。

養成講座11

そして、一回目の休憩が終わるころ、ポツポツと突然の雨・・残念ながらお手入れは中止。
最後までやりきる事ができなかったので、少し物足りなさを感じながらも撤収しました。

《午後》
・道具のメンテナンス
・トリマーの使い方
・ロープワーク「綾掛け→男結び」実習
・小テスト「刈込編」
・動画視聴
 
午後はいつもどおり、道具のメンテナンスからスタート。
そして、今日は、生垣や植木の刈り込みを大幅に時間短縮できるトリマーの使い方をレクチャーさせていただきました!
一人一人実際にトリマーを持ってみて、刈る時の角度や方向を教えてもらえました!

そして次に、ロープワークの「男結び」「綾掛け」実習です。

養成講座12

みなさん覚えがとても早く、一度説明しただけで、できてしまう方もいらっしゃり、講師の細川もかなり驚いていました。
最初は麻紐で練習し、最後は竹とシュロ縄2本使いで練習をしました。
豆知識として、絡まりづらいロープのまとめ方を教えていただきました。
外は雨でしたが、充実した内容に、皆さん大満足のご様子でした。

そして、休憩をはさみ、刈込の小テスト!の実施。
ひととおり実技を体験した刈込の知識の習得度合いを確認していただきました。

そして最後に、養成講座第1回目と、第8回目の実技を、動画で振り返りました。
第1回目のころはまだぎこちなく、手つきも不安定だった皆さんが、回を重ねるごとにスキルを修得し、上達した様子が動画を観てはっきりとわかりました。
また、当時の状況や感じていたことなども思い出しながら、観られているようでした。
細川にもらったアドバイスを振り返り、今の自分に落としこめているかどうか再確認できる、そんな、とても良い時間となったのでは?と思います。
==================================================

養成講座も残り10回をきりました。

今回は、実際に動画を観て、客観的に自身の作業の様子を振り返ることができたため、スキルアップしていることを実感してもらえたのではないかな?と思います。

養成講座13

次回は、雨で完了できなかったウバメガシの生垣の刈込を引き続き行った後、高木のゲッケイジュの剪定にチャレンジです。

※現在、第2期を募集中です。詳細はこちらから
https://28-school.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?