【アプリ】無料のスキャナ系アプリ「Google レンズ」が超便利すぎる! 【GarioBlog#048回】

 Googleがリリースしている無料のスキャナ系アプリ「Googleレンズ」が超便利すぎて紹介せずにはいられないです。主な機能を紹介しちゃいます。

外国語翻訳

 Googleレンズを「外国語の文章」にかざすと、日本語に翻訳されて表示できます。外国語の論文や洋書などを読む時に超便利ですね。

花の名前

 Googleレンズを道端に咲いている「花」にかざすと、その花の名前を検索して表示できます。散歩や登山などで花の写真をとるのが好きな人にオススメの機能ですね。

手書きメモのテキスト化

 Googleレンズを紙に書いた「手書きメモ」にかざすと、テキストとして読み込み、コピー&ペーストすれば、簡単にテキストとして保存できます。走り書きなどの崩れた文字は読み取れない場合がありますが、文字起こしなどでゼロから入力するよりも、かなり作業が軽減されて便利な機能ですね。

飲食店の人気メニュー表示

 Googleレンズを飲食店の「メニュー表」にかざすと、口コミで評価の高いメニューに星を付けて教えてくれるようです。これは、初めて利用する飲食店で何を頼むか迷った時に超使える機能ですね。

※動画のリンクも添付しておきますね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?