見出し画像

テレビをつけると、無意識に「コスト」を消費する


家に帰ってきて、とりあえずテレビをポチッ


こういう人、結構多いんじゃんないですかね?ぼくも少し前はそうでしたし。

でもこの頃はテレビはほとんど見ないです。自分からつけることは、ほぼなくなりました。なぜかというと、テレビはコスト消費が激しいからです。

ということで、テレビをつけることで消費するコストを考えます。


電気代

まず簡単に思いつくのはこれですね。

でもこれは大したことないです。このサイトによると、32型のテレビを一日中つけっぱなしでも42円。30日毎日つけっぱなしでも、1260円くらいですね。


時間

これはヤバいです。

テレビって、やることが無いとずーっと見ちゃうじゃないですか。その間自分の人生の時間を消費しています

いや、見てる人が分かってて見てるなら全然いいんですけど。

テレビって自分の人生のプラスになりますか?たいがいは暇つぶしじゃないですか?

「暇つぶし」ですよ、ひ・ま・つ・ぶ・し!

暇つぶしってのは、ただただ時間を消費することが目的です。かなりヤバいです。ぼくはそれに気づいてから、見るのやめました。

テレビを見ていた時間を「これからの自分の人生のプラスになりそうなこと」かつ、「楽しいこと」にあてるようにしています。


集中力

テレビは猛烈に集中力を奪っていきます。

テレビつけながら、パソコンで作業とかは、マジで無理です。できる人は普通に尊敬します。大げさじゃなく。

なんで集中力を奪うかと言うと、「視覚」「聴覚」で無意識に情報を受け取ってしまうからです。

テレビがついてるだけで、周辺視野に飛び込んできますよね。自分の視界の中のものが動くと、人間は気になるんですよ。で、たまにちらっとそちらを見て、時間を消費しちゃう感じです。

あと、聴覚。

これは単にぼくが集中力がないだけ何ですかね~。もうテレビの音が耳に入ってくる状態では、ブログとか全然書けないです。

「ぐわーーーー、うるせええええええ!!!」

って発狂しそうになります笑

なんで、こんなに集中力がそがれるのか?テレビを作ってる人は、人の注意を引き付けるプロ集団だからです。

あたりまえですよね。日々、視聴率のことを考えながら、いかにユーザーを引き寄せるか?ってのを考えるわけです。一度付けたら、チャンネルを変えさせない、消させない。

そりゃ、集中力持ってかれますわ。テレビマン、あっぱれです。


思考

これですね。これもマジでヤバいです。

サウザーさんのvoicyでも言ってましたが、テレビは見ている人を「消費志向」に変えていきます。

(voiy知らない人はググってね。)

なんでかって、テレビは視聴者が消費すればするほど、儲かるからですよ。テレビはスポンサーの広告料で成り立ってます。

ってことは、「スポンサーの商品が売れるような仕掛け」がテレビの中にたくさん埋め込まれてるわけですよ。

CMは分かりやすいですが、それだけじゃないです。

例えば住設メーカーがスポンサーなら、「物件紹介」みたいな番組で、巧みに購買意欲を煽ります。

車、時計、雑貨、ありとあらゆる消費を煽るようにできてるんですよ。しかも、その道のプロたちが最新の技術を使ってです。

そうこうしている内に、思考がアップデートされていくわけです。「消費志向」に。


まとめ

テレビを見ると、

・時間が奪われる

・集中力が奪われる

・思考回路が消費志向になる

ってことですね。


まあ、もちろん個人差あるので、そんなことないぞ!って人はバンバンテレビを見ればいいと思います。


ぼくは、こうなるのが怖いのであんまり見ないかな~。


サポート頂いた分は、食費にさせていただきます。お腹いっぱい食べて、元気に記事を書きたいと思います。