見出し画像

2023年振り返り

こんにちは、な~です。
この記事は、「ノンプロ研 Advent Calendar 2023」6日目のブログです。

ノンプロ研 Advent Calendar 2023

さて、アドベントカレンダーやります?って言い出しっぺの私ですが、毎度のこと、書くことが浮かばす、無難に2023年の振り返りをすることにしました。


はじめてのコミュニティ講座【第2期】

2023年のノンプロ研は、はじめてのコミュニティ活用講座のTAからはじまりました。

ノンプロ研はじめてのコミュニティ講座【第2期】第1回
ノンプロ研はじめてのコミュニティ講座【第2期】第2回
ノンプロ研卒業LT大会 はじめてのコミュニティ活用講座 第2期

togetter読んでばかりいて、ブログが進まない(笑)
はじめてのコミュニティ講座は、以前あったWelcomeもくもく会をバージョンアップさせて作られた講座です。Welcomeもくもく会の頃からお伝えしていたこともありますが、宿題があったり、卒業LTでなんらかのLT発表をしたり、より能動的に活動できるよういろいろノンプロ研を体験できるように考えられた講座です。私はTAをやることによって、いろいろな意味で参加のスタンスなど考えさせられた講座でした。

はじめてのコミュニティ講座【第3期】

次も、はじめてのコミュニティ活用講座。こちらは、私的、初ノンプロ研講師を勤めさせていただきました。

ノンプロ研はじめてのコミュニティ講座【第3期】第1回
ノンプロ研はじめてのコミュニティ講座【第3期】第2回
ノンプロ研卒業LT大会 はじめてのコミュニティ活用講座 第3期

受講生の皆さんの質問に盛り上げてもらって、とても助かった講座でした。あと、ichihukuさんの安心感。ありがとうございました!

はじめてのコミュニティ講座【第4期】


そして、続いてのはじめてのコミュニティ活用講座の講師を務めさせていただきました。

ノンプロ研はじめてのコミュニティ講座【第4期】第1回
ノンプロ研はじめてのコミュニティ講座【第4期】第2回
ノンプロ研卒業LT大会 はじめてのコミュニティ活用講座 第4期

講師2回目、最後のコミュニティ活用講座です。1回1回終わってしまうのを寂しく思いながらも楽しく講師させていただきました。このタイミングでやらなければ、もうずっとできないテーマの卒業LTをしたので、そういう意味でも思い入れがあります。

目覚めよ大人、子どもに戻れ〜「デジタルリスキリング入門」出版イベント【上田】

7月には、上田で、デジタルリスキリング入門の出版イベントを開催することができました!

目覚めよ大人、子どもに戻れ〜「デジタルリスキリング入門」出版イベント【上田】

話しても話しても決まらないブレブレのテーマとか、思い出すといろいろありますが、過ぎてしまえば、すべて素敵な思い出。上田イベントオリジナルグッズが作れなかったことだけが少しだけ残念でしたが、無事にすべて終わってよかったです。参加してくださったみなさん、ありがとうございました!

ノンプロ研 技術ライティング講座【第6期】

ライティング講座のホストをして、気分を盛り上げて技術書を書こうと思ってホストになりましが、失敗でした。全く書けましせんでした。テーマすら決まらなかった・・・。

ノンプロ研 技術ライティング講座【第6期】第1回
ノンプロ研 技術ライティング講座【第6期】第2回
ノンプロ研 技術ライティング講座【第6期】第3回
ノンプロ研 技術ライティング講座【第6期】第4回
ノンプロ研 技術ライティング講座【第6期】第5回
ノンプロ研 技術ライティング講座【第6期】第6回
ノンプロ研 技術ライティング講座【第6期】第7回
ノンプロ研 技術ライティング講座【第6期】第8回
ノンプロ研 技術ライティング講座【第6期】第9回
ノンプロ研講座「技術ライティング講座【第6期】 卒業LT大会」

私は挫折してしまいましたが、受講生のみなさんががんばっていて、企画ができていたり、本が4冊も出たりで、すごいなぁと思っていました。


ノンプロ研 Python中級講座【第2期】

最後の講座はPython中級講座です。今が受講のタイミングなのかもしれないという勘違いがあり、受講しました。最後挫折しました。

ノンプロ研 Python中級講座2期 #1「関数と式」
ノンプロ研 Python中級講座2期 #2「オブジェクトとクラス その1」
ノンプロ研 Python中級講座2期 #3「オブジェクトとクラス その2」
ノンプロ研 Python中級講座2期 #4「モジュール」
ノンプロ研 Python中級講座2期 #5「ファイル操作とAPI」
ノンプロ研 Python中級講座2期 「卒業LT大会」

今やっていることが片付いたら、再度動画を見直して復習して卒業LTをしたいと思っております。今度こそ、Pythonでなんらかの成果を出します(決意)

講座運営のお仕事

1月よりノンプロ研の講座運営のお仕事をさせていただいております。
講座のスタッフをアサインしたり、タカハシさんの代わりに修了証の発行をしたり、卒業LT特別編を企画したりなどをしています。
なかなか思うようにできなかったりすることも多く、難しさを感じながらやっています。うまく行っていることに私があまりフォーカスしてないのもあるかもしれません。すべての講座が無事卒業LTの日を迎えることができているのできっと大丈夫です。講座の講師・TA・ホスト、そして受講生の皆さんありがとうございます。
2024年も講座でもノンプロ研を盛り上げて行きたいです。

最後に

togetterを読みながら、私、な~のノンプロ研の1年について振り返ってみました。はじめてのコミュニティ講座をきっかけに、私も越境学習感を味わってみようと他のコミュニティに参加してみたり、別のコミュニティ活動も広がった1年でした。
2024年もどうぞよろしくおねがいします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?