Dear my 친구

普通ってなんだと思う?



当たり前に勉強をして、やりたい仕事を見つけ、定職につくこと。
女の人は男の人を好きになって、母となり、孫を持つ祖母になること。
男の人は女の人を好きになって、仕事に明け暮れ、家庭を守ること。

みんながただなんとなく望んでいるもの。
それが世の中がいう「普通」なのかな。

自分とは違う考え方の人を異常者として扱う。
恐ろしい言葉で殴りつける。

でもきっと私も、
無意識にそうしてしまってることがあると思う。
自分が経験したことでないと
ほんとの意味で理解するということは
とても難しいから。

でもさやっぱり思うのはさ、
誰が何を好きかなんて、正直どうでもよくない?
どんな人を好きになっても、
どんな仕事を選んでも、
どんな風に人を愛して家族をつくっても、
どんなことに幸せを感じるとしても。
それを誰かに文句を言われたり蔑まれたりするなんて、
ほんとうにくだらないことだとおもわない?

「I’m breaking down
 そんな中光が見える どんな辛い夜さえも朝は来る
 乗り越えるんだ未来さえも
 もう止まらないよ
 幸せの価値なんて自分で決めてしまえばいいんじゃない
 そしてまた今日もgrow up 」

私の大好きな人たちの歌。

聞き飽きたセリフだけど、
幸せの価値なんて自分で決めてしまえばいいんだよ。

自分にとっての普通も、自分で決めていい。

誰かの決めた普通に、
自分が当てはまらなくたって
怯えたり焦ったりしなくて大丈夫。

誰かの決めた幸せを掴んでも
絶対幸せじゃないから✌

今日も
私達のだいすきな空がキレイだよ