見出し画像

メルカリを使って学んだこと。売れやすいスマホとそうでないスマホの見極め。

お金が潤沢にある人は別の話だと思います。自分はお金が潤沢にありません。ガジェットサイトを運営している上で、やはり必要になるのは「レビュー記事」。

ブログで扱っているネタとしては、主に「Xperia」「Huawei」「Galaxy」「iPhone」の4つ。今までブログ運営をしてきた中で、アクセスを集めやすいのが「Xperia」と「Galaxy」の記事であることも把握しています。

だからこそ、「Xperia」と「Galaxy」の記事をできるだけ中心に作成しているのですが、過去の経験だと、「リーク情報」のみだと、ある日突如Googleからの評価が下がり、アクセス数が下落する。

だからこそ、オリジナル記事を増やすという意味でも「レビュー記事」の作成に取り組んでいるのですが、当たり前ですが実機が必要になります。でも今のスマホって本体価格が10万円以上はざらで高いですよね。

なのでかなりコストがかかります。そしてお金が潤沢にあるわけではないので、記事を作成するために、一定期間使用したら機種を売却しています。それでブログで稼ぎつつも、お金を回していく感じにしています。

自分の場合は「メルカリ」で売却しています。ただこの「メルカリ」で売れやすい機種と売れない機種があります。

売れやすい機種は国内でも人気が高い機種です。特に「Xperia」は売れやすいです。出品して1時間以内に売れることが多いです。また価格もそこまで値下げすることなく売れます。

たた注意点としては「SIMフリー」モデルの話であって、「キャリアモデル」の話ではありません。また「キャリアモデル」の場合、売却するための準備が面倒な時がある。

分割で購入している場合、残債額を一括で返済し、さらに、おサイフケータイを有効化しているのであれば、ショップにいって、初期化の手続き。知られているようで知られてないのですが、Felicaチップの初期化は、本体を初期化しても初期化されません。

それで一度痛い目にあっているので、基本売却前提でキャリアモデルを購入する時は、Felicaチップは有効化させないようにしています。また気持ちの問題かもしれませんが、売却の時に「SIMロック」を解除しておくと、あとあと問い合わせが来た時の面倒を避けることができるので、売却前にロックを解除しておくようにしておきます。

一方で「SIMフリー」モデルを売却するタイミングは可能であれば国内で発売される前のほうが、興味を持つ人が多い。だいたい「SIMフリー」モデルと「キャリアモデル」の発売時期は2ヶ月程度ずれているので、そこまで気にする必要がないかもしれませんが。そしてもともと「コスパ」がいい「Xiaomi」の機種も簡単に売れます。

そして逆に売れづらいのが「Galaxy」シリーズになります。「Galaxy」は発売地域によって「Exynos」モデルと「snapdragon」モデルの2種類が存在しています。

EtorenやExpansysなどで購入するSIMフリーモデルはだいたい「Exynos」モデルであることが多い。ただ問題なのが「Exynos」モデルと「snapdragon」モデルでスペックに差があること。

簡単に言えば、「処理性能」と「電池持ち」は「snapdragon」モデルのほうがいい。つまり「Exynos」モデルだと売れづらい。ジレンマなのが「レビュー記事」の特性上、いかに早く購入して記事を作成し、公開するかが重要になります。

一方で最初のタイミングで発売を開始するのは「Exynos」モデルと避けたくても避けられない事実が。今年は「Galaxy S10+」と「Galaxy S10 5G」を購入しましたが、実際に「Exynos」モデルであることが分かると躊躇する人がかなり多かったです。

なので結果的には、かなりの値下げをして売却しました。本当は今年の後半に出る「Galaxy Note10」とか欲しいんですけど、「レビュー記事」のために購入することは避けようと思っています。

そして判断しずらいのが「Huawei」になります。少なくとも「Huawei」が今後の指針をはっきりと示さないと何とも言えません。ちなみに「経済制裁」が発動する前に「Huawei P30 Pro」を購入しましたが、速攻で売れました。

また過去に「Huawei Mate20 X」や「Huawei Mate20 Pro」も売却しましたが、そこまでの値下げをしなくても、簡単に売れました。なので今までは、売れやすい機種だったので、個人的にはアメリカの対応が残念です。

「メルカリ」で売却して、その資金を元に最新機種を新たに購入する。このやり方だと「前モデル」と「最新機種」の比較ができないのが難点なんですよね。でもお金がない以上仕方ない。

最初は「メルカリ」で機種が売れただけでもかなり嬉しかったのですが、あまり安くすると、当たり前ですがかなりの損をします。中古品として売る以上、利益を求めることはできませんが、それでも自分が許容できる下限売価の設定、そして売れやすい機種と売れにくい機種の選定。

「メルカリ」での売却を通して学んだことはこんな感じになります。少しでもレビュー記事を今後とも書いていきたいため、上手くお金を回す方法を模索していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?