見出し画像

スマホの賢い購入方法。それはメーカーに対する偏見を捨てることだ。

ガラケーの時は、販売されている機種のほとんどが日本のメーカーが開発しているものでした。ガラケーは良くも悪くも日本独自の進化を遂げていたので、そこまで問題になりませんでしたが、スマートフォンの時代へ移行すると、競争相手が日本国内からグローバルに変わりました。

日本はキャリア主導の販売方法であることからも、メーカーがグローバル進出へ遅れが出て、その結果多くのメーカーが撤退に繋がったとされています。いまや「NEC」や「Panasonic」の機種を見る機会はほとんどありません。

また現存している「SHARP」や「富士通」も親会社が外資となっており、唯一生き残っているのは「SONY」くらいです。とはいえ「SONY」ですら国内市場で苦戦しています。

日本人はもちろん海外でも昔から「メイドインジャパン」が人気がありますが、「スマートフォン」市場ではもう選択肢がありません。それなのに「日本製」にこだわって、スマートフォンの機種を選択する人が多いのも現状です。

つまり「Xperia」以外の選択肢がありません。なのに「Xperia」は高いと文句を言う人がいます。「Xperia」は国内で「ハイエンドモデル」しか基本発売してこなかったので、当たり前と言えば当たり前です。

これからの時代、「SONY」ですらどうなるか分からない。もし「Xperia」が撤退したら、そのような人達は行き場を失います。だからこそ、今後「スマートフォン」を購入する時に重要になってくるのは、「メーカー」への偏見を捨てることです。

少なくともスマホを賢く購入している人こそ、メーカーへの偏見がなく、自分が求めている機能と本体価格のバランスを見て購入している。自分にとって「コスパ」がいい機種を見極めるのが上手い。

一方で日本では認知度が低いですが、「Xiomai」そして最近話題となっている「Huawei」など、万人にとってコスパがいい機種を発売しているメーカーもあります。

ただ偏見を持っている人は、「Huawei」や「Xiaomi」が「中国」と伝えると嫌悪する人が多い。なぜ「中国」だから嫌悪するのか。少なくとも「Huawei」は世界で2位のシェアを獲得しています。国内で人気が高い「iPhone」よりもシェアが高い。

極端に言ってしまえば、「iPhone」より「Huawei」のほうが世界全体で見れば人気が高く需要も高い。それを「中国」だからといって否定してしまうのはナンセンスです。

よく「バックドア」のことを例にあげる人がいるが、それは「中国」どうこうより「Android」の脆弱性の問題。つまり「SONY」だろうが、「Huawei」だろうが、「Android」を搭載している以上、絶対的に安心ということはない。

もちろん「iOS」にも脆弱性がある。どうしても昔の日本のイメージに囚われて、発展途上であった中国などを下に見る人がいますが、現実は異なります。少なくとも「スマートフォン」市場においては、「日本」より「中国」のほうがいいものを作っている。その結果がシェア率になります。

「SONY」は世界シェアで見れば、「1%」もありません。だからこそ、「日本製」が優秀で、「中国製」が不安とか、「国」のイメージで、「機種」の良し悪しを判断することはおすすめできません。

ある試算によると、「スマートフォン」の「本体価格」と「月額利用料金」を加算して、生涯で「1000万円」以上使うとされています。つまり「スマートフォン」は私たちの生活から切り離すことができないと判断することができます。

だからこそ、まず「機種」を選ぶ時は、「メーカー」への偏見を捨てて、機種を公平に見ることが大切だと思います。もちろんこだわりがあることは大切だと思います。

自分の条件に合うのは「Xperia」とか「iPhone」しかない。そう決めて購入するのはおすすめです。ただ「日本製」がいいとか、みんなが使っているからと言って、安易な機種選びを今後も続けていくと、賢く購入している人と比較して、満足度、そしてコストも大きく変わってくると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?