見出し画像

学校選びの入門イベントに行く!激混みだったDiscover 私立一貫教育2023

本日、東京国際フォーラムで開催された
「Discover 私立一貫教育2023 東京私立中学合同相談会」

このようなイベントに初めて申し込んでみました。

おっそ。

4年生くらいで情報収集に行く場所では?

我が家もやっと
具体的な質問事項が固まってきたのよ。

アラ。。
でもどうしてnote(自分語り用裏アカ)に書いているの?
中学受験の話題はライブドアブログでしょ。

それは。。
14時過ぎに行ったのだけれど混んでいてね。

列の最後尾が見当たらなくて
歩きながら探したけれど
ざっと1万人くらいの行列だったから
帰ってきちゃった。

完全にナメてた。こういうのは
終わり頃は空いているだろうじゃなくて
開場前からならんで入るのが鉄則ね。

開場後に行くなら
ホールE(現場)を目指して行ったらダメなのよ。
隣の駅で降りて最後尾を探すくらいしないと。。

ゼタ(是太郎。息子)を連れて行かず
一人で良かったわ。

ゆすらは待つこと自体は苦ではなく
今まで7時間の待ち行列に
2回ならんだことがあります(日本ではない)。

でも今日は
親子連れの行列の長さ=中学受験の母集団の大きさ
を直に目にして圧倒されてしまって
一瞬で身を翻して帰宅してしまいました。

ごめんねゼタ。。

帰宅してピンホールカメラを作りました。

↓メインブログ(ライブドアブログ)

おしまい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?