見出し画像

3月・魚はこれを食べてくれるのか・日記


●3月2日(木曜日)

辞めてた人が(https://note.com/gegegege_/n/ne68fc9f56980 )他にもいて、ハイエース持ち込み・一日2万で働いてくれてる委託のオオゼキさんが係長に「今は閑散期だから他のエリアの配達もしろ」と言われたのが気にくわなくて、3月度の契約を更新してなかったらしい。

配達エリアには業務用器具のレンタル会社やら、ネジの工場やらがあって、オオゼキさんとコンビでやってたカゲヤマさん(この人は社員)一人では回らないコースなので、しばらくは自分がカゲヤマさんの助手席に座る布陣になりそうで、こんどは自分がこれを気に食わない。

配達をしないでいいポジションのはずなのに、当たり前のように客先に行かされる。善意でやっていて最初は言ってくれてた「ありがとう」なことがだんだん当たり前にやること、になっていく過程ってこの世の醜いことのひとつだ。やりきれない。

ダンボールで梱包された鉄板を抱きしめるように持ったら変なすりむき方をしました!

▪︎

●3月3日(金曜)

『感電しかけた話』が出て一年。

引き続き、ありがとうございます。100均で買った、スプレーに穴を空ける刃物のやつを団地の下で試す。

これ迷惑だな

●3月4日(土曜)

※100円ゾーン行き


●3月5日(日曜)

ローソンで3月2日から売りはじめていた。

すばらしいことだ

「小さいな」と思った

オレンジJ

嫌いなので「納豆書かないでいいだろ」と思ってしまう

▪︎

●3月6日(月曜)

ラジオから2曲目と10曲目が流れてきてうんざりする。

キリンジが詞でやってることを全部失敗したら森山直太朗になると思う

●3月8日(水曜)

ぬるっと発売されていた。おもしろかった!
穂村弘さんはおもしろい人だ

文体の発見 とか
いい作家なのに売れない とか
自己模倣におちいってる とか

に生きる を費やしている人間のツバも吐息もうめき声も届かない土地(とち)でウイニングランをきめていらっしゃる

毎月 本だしてほしい

●3月10日(金曜)

大谷という人が身長190あると聞いてから俄然 興味が湧いてきたWBCだったけど、自分は死ぬまで野球部の文句を言いたいので 礼儀として一切今後も引き続き野球を見ないことにする

自転車で一時間かけて立川まで、「岡井隆の忘れもの」「百人一首という感情」「サーベルと燕」「永井陽子全歌集」を返しにいく。永井陽子全歌集は読めず。借りたらまた立川まで来ないといけない……とおもいながら五冊借りてしまう。現代詩手帖の薮内さんのページを連打で読む。帰って短歌年鑑も読む。「ポストニューウェーブ」って全員が言ってたような体感があるけど薮内さんと平岡さんが言ってた。短歌でクラフトビールをやろうとしてる人も、短歌でストロングゼロ+ストローをやろうとしてる人も、ウイスキーをやろうとしてる人も日本酒をやろうとしてる人もいると思うんだけど自分はノンアルコールビールがやりたいんだよーみたいなことを思う。アンケート「動物がでてくる名歌」(みたいな)の回答で小池光さんの鳩の歌を挙げてたのが反映されてた。小池さんはああ言うと思うんだよな。

時間を戻して(いま読んでる「ハローサマー、グッドバイ」でよく出てくる書き方)、東大和のハードオフでゲームボーイの初代が8800円なのを確認して、メルカリだとこの値段でカセットが5本ついてるのがあった。みたいに思う。カセットテープと「写ルンです」のリバイバルが起きたなら、ゲームボーイ初代(白)の時代がまた来るんじゃないか? そんなこと思ってないけど、でも、ものの形や色として初代ゲームボーイは家に置いておきたい。フィギュア好きの人がやるみたいに、透明ケースに立てて入れて部屋に向いているように飾りたい。

ハードオフの隣にブックオフがあり、立川から新座に引っ越すときに途中のハイエースで寄ったところだった。「おやすみプンプン」の最終巻の最後のプンプンたちがズラッと並んでるコマが見たかったので買いかけたけど、「おやすみプンプン」は、もう二度と行けないくらい遠くにある古本屋で買って家に置いたほうがなんというか味がする漫画になりそうなのでここでは買わなかった。今後あのブックオフにいけないくらい忙しくなりたい。戦争以外で

FEBBがニート東京で語っていた「すぱいす」の唐揚げちゃんぽんを食べに東村山まで行こうと思ったけど、20時半だったのでまた今度。

団地のスーパーでトマトと、あなご寿司を買って帰り、カップ麺のそばと食べる。シャリの部分が分厚すぎるし、餅米みたいで冷たかったけど、「どんな味だろう
」と前から思ってたので知れてよかった。

東大和のハードオフのCDコーナーに廃盤の「アーユーラ?」(ゆらゆら帝国)が4400円で売ってたので欲しいかたは買いにいったほうがいい。

●3月11日(土曜)

午前中の早い時間に起きれて、しかも図書館まで行けたのでよかった。「11匹のねこ」の最後怖くて笑った。

西友で一月くらいにおいしそうで買ったココナッツのビスケット


がほんとうに甘くて食べ進められなくて、でも捨てることもできないので細かく切って近所の橋のところにいるテレピアにあげにいく。

でもこの時間には一尾も見かけられなかったのでそのまま持ち帰る。夕方、ジョギング行く時に見たら二匹いたので、まだ日が照ってる時間にはいないものなのかもしれない。ぜったい捨てたくなく、魚か、鳩かには今月じゅうにあげたい。

Bluetoothのイヤホンでyoutubeの「放送室」を聴きながら土手のジョギングをしていたら後ろから来た、勝てるだろと思ってたジョギングウェアーの人にスッと抜かされて、土手コースの折り返しですれ違う時みたら御殿山みなみさんみたいな見た目の人だった。御殿山さんはたしかに、道で見かける自分よりジョギングが早い人の見た目をしている。

帰ってから、もう気温が冬っぽくなることもなさそうだし余ってる白菜を使い切る寄せ鍋を作る。にんじんもあったので一本切って入れる。おいしかった。ビールも飲んで、昼にはコーヒーも飲んでカステラも食べて、寄せ鍋のモモ肉で肉食もしたし、音楽も聴いて本も読んでYouTube(シャレ山紀信のまとめがあった)もみたので映画と性行為以外の娯楽を全部したんじゃないかと思う    ここから平山夢明の本を読む


上の文言は優しすぎるし、下は図々しすぎる

●3月12日(日曜)

ここから先は

4,903字 / 50画像

¥ 100