見出し画像

#ApexLegends /ランクがゴールドまで到達したところで色々思うところを書く

毎日コツコツとApex Legendsのランクをやり続け、先日やっとゴールドに到達した。
ここまではやっていれば誰でも到達できると思う。

そこで感じた問題点を書いていきたい。例によって勘違いしているところもあるかもしれないので、違っているところがあったら教えて下さい。

ランクのシステムおさらい

ご存知の方は読み飛ばし推奨。
前回の記事でも書いたので、そこから引用すると、

上にいくためにはランクポイント(RP)を貯める必要がある。
チャンピオンになれば12RP。トップ10で2RP、トップ5で4RP、トップ3で7RP。キルは1PRで最大5PRまで。
つまり、1ゲームで入手できる最大RPは17である。

追記すると、0RPからスタート→120でシルバー→280でゴールド→480でプラチナ→720でダイアモンド→1000でApexプレデター。となっている。

ランクマは参加する時点でRPを消費する。ブロンズは0だが、そこから1つづ増えていきプレデターでは5RPかかるって寸法だ。

というようにシルバーからはRPが減ることもあるのだが、一度上がったランクは下がることはない。

問題1、道のりが長い

こう見ると、上がるのに必要なRPが上に行くほどに増えていくことが分かる。RPの最大が17であるということは、ゴールドに行くまでに最低でも17戦はやる必要がある。Apexプレデターまでとなると59戦だ。

気が遠くなる。

ずっとチャンピオンで5キル以上を取り続けてもそれなのだ。当然、そんなことはありえないので強い人でもかなりの数のゲームをこなさなければならないだろう。プラチナくらいまで目指そうと思っていたが、ゴールド達成の時点で疲れてしまった。

以前書いたように、キルによる獲得ポイントの上限は撤廃すべきだ。順位ポイントも上のランクにいくほど増えるとかしたほうがいい。じゃないと時間がかかりすぎる。

問題2、マッチングしにくい

ブロンズのときはそんなことはなかったが、ゴールドまでくると、休日とか夜の時間帯じゃないとマッチングにえらい時間がかかる。

これはApex Legendsに限らず、どのゲームのランクマッチでも起こる現象だ。上に行くほど人口が減るのだから当然と言える。にもかかわらず、上に行くほどRPが必要になるのだから時間がかかってしょうがない。社会人には厳しいシステムと言わざるを得ない。

サーバーをアメリカにすると、マッチングが早い。
そもそものプレイ人口の差はあるにせよ、日本ではランクマのプレイ人口が減っているのではないか?気持ちは分かる。上記の通り、俺ももう疲れてしまった。

問題3、ランク差のあるマッチング

人口が少ないせいなのか、ゴールド帯でも味方にブロンズが来たりする。
ランクマとは実力差で分かれることが重要なのに、2ランク離れた人とマッチングしてしまうのはいかがなものか?

パーティーメンバーだからなのかもしれないが、ランクが離れた人とパーティーが組めてしまうこともよろしくないと思う。

問題4、パーティーとソロが同じマッチになる

パーティーとソロが同じマッチになるのは不公平である。某有名ストリーマーがそんな事を言っていたらしい。

だが、俺はこれに関してはそのままでいいと思っている。

パーティーでやるゲームなんだからパーティーを組んだほうが有利なのは当然だ。それが分かっているならパーティーで行けばいいのだ。ただ、上記の通り、上下1ランク以上の差があるパーティーは不可にすべきとは思う。

一緒にやる友達がいない?それはがんばれ。そっから戦いは始まっているのだ。

ケツのロン

つまりだ、以前書いたことと根本は変わらない。

上に行くべき人はもっと簡単に行けるようにすべき

俺くらいなら今のままでもかまわないが、強い人は大変だ。社会人では時間がかかりすぎる。キルの最大RP撤廃に加えて、連勝ボーナスとか、実力のある人は短縮できるルートを作るべき

ただApexはどんどん良くなっているので、今後には期待できる。がんばってくれ!


こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。