見出し画像

eスポーツニュースまとめ/バルサの eSports は止まらない

バルサの eSports は止まらない

なんとあのFCバルセロナがロケットリーグのチームを持っているのだ。知っっていたかな? Jリーグのチームも見習うべきではないか?

PUBG公式大会 「PJSseason5 Phase1」、結果発表

PGS#1の出場権を勝ち取ったチームは「SunSister」。がんばってくれえ!

動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」にて、リーグ・オブ・レジェンドの国内プロリーグLJL 2020 Spring Splitの振り返り番組『LJL Review』の放送決定!

今夜から。
記事公開前に始まったので見てみたけど、現在視聴者1000人ほど。

【e-Sportsの裏側】e-Sportsに関わる全てのインフラを提供したい。JCGが目指す運営会社のあり方について訊いた

老舗e-Sports運営会社JCGの代表取締役 松本順一氏にインタビュー。松本順一氏、先日「大会主催者Only雑談会 Vol.2」に出てくれたんだよなぁ。フットワーク軽い人好き。

『MotoGP™ eSport』がスポーツテクノロジーアワードにノミネート

『Use of Esports by a Sports Brand(スポーツブランドによるeスポーツの使用)』部門に『MotoGP™ eSport Championship (eスポーツ)』がノミネートされたことを発表

モータースポーツとeスポーツの融合に注目している。先日はプロレーサーが敗れたけど、プロゲーマーが実車を運転したらってのも気になる。ただ安全面でゲームみたいに気軽にできないだろうから難しいかな?

【動画】日本生まれブラジル人eスポーツレーサー、レッドブル・ジュニアに加入しF1を目指す!

そんな昨今、面白いレーサーが居る。イゴール・フラガ(21歳)だ。日本生まれのブラジル人eスポーツレーサー。eスポーツ出身でF1を目指しているという。応援しよう!

【どうぶつタワーバトル】ちゃんじろカップ -Vol.1-

DTBの大会だ!

本大会の準決勝、決勝については、同日20時からYouTubeウェルプレイドchにて生放送するウェルプレイドマーチにて配信いたします

eスポーツにするには観戦モードが必要だよ、作者様。

#9 PUBG大会1日目の運営を終えて(反省)

気になるnote。

Twitterで集計したアンケートをもとに開催時間を決めたんですが、全然集まりませんでした!!!アンケート入れた人も参加しろ!!!頼む!!!

私がこんなことを書いてすでに一年が経過したわけだが、どうやら今でも同じような状況らしい。やっぱ適当にポチッとやるだけのTwitterのアンケートなど参考程度にすべきなんだろうな。ちなみに記事公開当時、勘違いされていた方も多かったようだが、私は自分が参加できないものに関してはアンケートに答えないよ。アンケートそのものの拡散をするのみに留めている。

課金も時間もかけず、手軽に対戦が上手くなってガチ対戦がしたい人へ

気になるnote2。新たなモバイルeスポーツタイトルとなるか!?


こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。