見出し画像

室内で盆栽?本当に育つの?

よく質問されることとして、一番初めに聞かれるのが
「盆栽って室内で育てても大丈夫なの?」です。

光、風、水の3つさえ揃えることが出来れば育てることができる

まず、前提として盆栽を育てていくには屋外で管理することは必須とされています。
長く盆栽を育てていらっしゃる方はここだけは間違いなく口を揃えて「盆栽は絶対屋外で育てないとダメ」
そう仰るでしょう。

私は室内で盆栽を育てていますが、これまでのやり方を否定するつもりもありませんし、好んで室内で育てているわけではないということは、先にお伝えさせてください。
(いつかは必ず屋外で育てられる環境を整えるつもりです)

そもそもなんで屋外で育てないといけないのでしょうか?

盆栽を育てていく上で大切な3つの要素があります。
それは、日光、風、水です。
これらはいずれか一つでも欠けてしまうと盆栽は枯れてしまいます。
(それぞれの効果は皆さん想像がつくかもしれませんが、また別の記事で解説します)

盆栽として扱う木々も様々ありますが、当然のことながら全てはもともと自然界にいた植物ですので、四季を含め出来る限り自然の環境に近づけた方が健全に育つ。ということです。
自然のサイクルのもとにさらす方が木にとって自然な環境なんですね。

3つのうちの水は育てている・育てようとしているあなたがお世話をしないといけませんが、
日光と風は屋外で育てることで簡単に管理することができます。

ここで敢えて『簡単に』と書いたのは、屋内で盆栽を育てる場合、日光を補うために様々な工夫が必要だからです。

植物育成ライトとの出会い

私の家は極端なほど日当たりが悪く、庭もありません。ベランダはありますが、こちらは東向きかつ目の前の建物のせいで日があたりません。
唯一日光が入る西向きの部屋でも、朝8時ごろから13時までの限定的な時間と範囲のみでした。

これでは圧倒的に日照が足りない。どうにか方法はないかと模索した結果、植物育成ライトに出会いました。

私が使っているのは、GREENSINDOOR製品のパネルライトと、Brim製品のパネルライトの2種を使用しています。
植物育成用のライトとして広く普及しているので、盆栽にも使えるんじゃないか、と思い購入してみました。

私のように、家そのものの環境が盆栽を育てることに向いていない、という方は多くいらっしゃると思います。
木のことを考えると、環境が整わない人は盆栽を始めるべきではない、というのは良く言われていますし、間違いではないと思います。

ですが、それらの条件をクリアしてしまえば、屋外で管理すること以上に身近に盆栽を感じることが出来ると思います。

せっかく気に入った盆栽を育てていくのであれば、いつも目に見える場所に居てほしいですよね。
なにより、盆栽に興味を持ってくれたこと、素敵だと感じてくれたことが、盆栽の文化を守り続けていきたい私としては本当に嬉しいわけです。
そんなあなたを心からサポートしたい!という気持ちで書いています。

室内育成の環境について

私の盆栽棚です。(かなりゴチャついててすみません)
空気を循環させるため扇風機を取り付けています。
また、窓は全開です。
パネルライトは棚に取り付けています

※ここでは私と同じように日照環境が充分に足りてない方を想定します。

下記は必須となります。
①植物育成ライトなど、日光の代わりとなるもの。
植物は光合成をして成長をしていくものです。特に盆栽として扱われる木々は、自然界でほとんどが太陽光をたくさん浴びて育つ樹種になりますので、準備はかかせません。また、紫外線や赤外線を照射できるライトだと木が強く育ちますので、ライトを購入する際の指標にしてください。

②送風機や扇風機など、空気が澱まないように循環できるもの。湿気によってジメジメした環境だと腐ってしまったり、病気や害虫、カビなどの繁殖を促してしまいます。こちらも合わせて購入しましょう。

③水を与えるためのジョウロ(はす口のもの)
盆栽の水のあげかた(水をくれる、とも言います)は、『土の表面が乾いたら、鉢底から溢れるくらいたっぷりあげる』が基本です。

大体の目安として、春と秋は1日1回、夏は1日2回、冬は2〜3日に1回が目安です。

ジョウロである必要性はというと、
水の力が強いと、鉢に入った土が舞い上がってしまうことで土の流出に繋がります。
鉢に入っている土の量が減るということは、栄養を吸い上げる根の部分を露出させてしまうことになり、そうなると満足に栄養を吸い上げられないことになるからです。

ひとまずはこの3つがあれば盆栽は育てる事ができます。

さて、先ほどの『簡単に管理できる』の話に戻りますが、
日光が当たる屋外で育てる場合は③のジョウロさえ買ってしまえば問題ないんですね。
簡単の意味が伝わりましたでしょうか😂
(ライトと送風機の電気代もかかりますしね💦)

今日はこの辺で。
ここまでお読みいただきありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?