見出し画像

飛んだり跳ねたり頭振り回したり

1月18日は朝から、車関連の仕事のタイ語通訳で、日本からお越しの皆さんと郊外の工場へ行ったり、市場巡ったり、暑さがすごくて汗まみれでご一緒させていただいた。

お仕事中の車内で、17時に友人と待ち合わせしてONE OK ROCKのアジアツアーバンコクへ行くんですよーと話していたら、日本からお越しの方も「え!今日??当日券あるなら俺も行きたいです!!!」と1名立候補が挙手。すでに12時には、グッズ購入列に並ぶため、会場周辺をうろついていたファンの子に連絡して、当日券をダッシュで買ってもらい、急遽一緒に行くことになったのであります。

ONE OK ROCK人気おそるべし!!

汗臭いまま待ち合わせ場所に集合し、Uberで5人乗れるサイズの車を呼んで会場へGOである!

会場のImpact Arenaは20時開演にもかかわらず、12時ごろからファンが集まり、14時の物販を待機していたらしい。我々の到着は18時半ごろだったのだが、すでに会場周辺は、真っ黒な服装のファンで埋め尽くされていた。

わたしは老体なので、スタンディングエリアではなく、シートのある2階席チケットだったので、のんびりとバーガーキング食べたりしてライブ会場入り。

19時45分ごろ、イベントスタートの、タイ国歌が流れ全員で起立となり、会場内はもう始まるぞという熱気が高まりだした。

ほとんど定刻通り20時にはBombs awayが流れ出し、ライブスタートであります!!!

そっからはもうみっちり2時間、飛んだり跳ねたり、友人の足踏んだり、友人にぶつかったりしながら、やり切ったわたし…二の腕激細りしたんやないか?と思うくらい、ライブ中はこぶしを振り上げ振り回していたのであった。最後には、午前中の汗と、ライブの汗でとんでもないにおいを発する生物になった(;´Д`)

今回で3回目のバンコク公演なのだが、回を追うごとに会場が広くなり、ファンが増えて行っていて、本当にすごいバンドだなと。最初はチケットの販売価格、2600バーツだったのになー…今や5000バーツだからな…

わたしは何気に、バンコク公演は、3回とも全部行ってるのであった。なんでだろ???

日本ではドームクラスだし、海外でも人気がすご過ぎである。またバンコク公演があることを願いながら、会場を後にした、暴れすぎて腰が痛くなった婆さんしげのでしたw

ちなみに昨夜のセットリストはこちら

Bombs away
Deeper Deeper
Taking Off
Cry out 
Re:make 
Clock Strikes 
Bedroom Warfare
Wherever you are 
One Way Ticket 
(Instrumental)
Bon Voyage
I was King
Take what you want
The Beginning
Mighty Long Fall
We are
『アンコール』
American Girls
Kanzen Kankaku Dreamer

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本業のほうではタイ人に喜んでもらえるコスプレ雑誌の誌面作りを目指して
こんなこともやっておりますので、お気軽にオンライン編集部へご参加ください(*´ω`)

しげのまこと編集部


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?