見出し画像

J’s Magazine05~15周年ライブ映像制作、本日のSpotifyプレイリスト、 麹を使った家庭料理(自由が丘)、 日本人特有の性善説におけるトラブル、 英語でボーカルディレクション、 味噌汁の定位置東西の違い~

①雑記1  15周年ライブの編集
②本日のSpotifyプレイリスト解説
③甘辛嫌いのグルメリポ  "自由が丘  麹料理"
④コラム1 〜日本人特有の性善説におけるトラブル〜
⑤コラム2 〜英語でボーカルディレクション〜
⑥コラム3 〜味噌汁の定位置東西の違い〜



先日の15周年ライブ動画の編集している(写真
そういえば、本格的に自分のライブ動画を作るのは初めてのことで、なかなか戸惑っている。トラック数はそんなに多くないのだが、なんせ2時間近い長さのセッションファイル。17曲分のチェックと編集はなかなか進まない。それにプラグインの特性により、2つのDAW(ソフト)を行き来することになった。

誰か手伝って欲しい。どういう形で販売するかは未定だが今月中にはミックスも済ませてダイジェストも作れたらと考えている。

僕は独立しているが作品は全てメジャーレコード会社から発売されているため著作権団体への販売申請作業もある。初めてのことだらけだ。ちなみにドリーミュージック時代の作品の原盤権はドリーミュージック、最新作(ビクターエンタテイメント)の作品の原盤権は僕が所有している。追って報告したいと思う。


本日のSpotifyプレイリスト解説〜 
※ 個人アカウント(フォローするとわかりやすいです)

Drugs / Lorine Chia
耳を奪われた。カメルーンの歌手だそうで、素晴らしいですね。


Bridsong / Regina Spektor

キャリアもある彼女ですが、USヒットチャートではもはや絶滅危惧種のピアノ弾き語り系SSW。素敵な音楽を作り続けて欲しい。


Fortress / Lennon
女優さんだそう。いい声。曲もカッコいい。


You & Me / Disclosure feat. Eliza Doolittle
You & Me / Disclosure Eliza Doolittle ロンドン、ウェストミンスター生まれの歌手。彼女自体はトラディショナルなSSWであるもののDisclosureによるクールなフィーチャリングナンバー。彼女の代表曲はコチラ


Jax / Cory Wong
Vulfpeckのスピンオフバンド、The Fearless FlyersのギタリストでもあるCoryのアルバムから。この人は完全に音色の人。この音、一発KO。


本日のBGMコーナーは僕のSpotifyでもプレイリストを公開しています。チェックしてみてください。 20181112


そしてこちらもよろしくです。

Gentouki

堀込泰行





③甘辛嫌いのグルメリポ〜 自由が丘 定食 "麹料理 ごはん"

今日は自由が丘のコスパ最高店をご紹介。おしゃれスポットで知られる自由が丘ですが駅前には昭和の面影を残したモールのような建物、自由が丘デパートなるものがあります。シャッターが閉まっているテナントも多いが、飲食店も多く、なかなか趣のある建物。2Fにひっそりと佇む麹料理の定食屋、その名も「ごはん」

“ごはん”というだけあってクオリティの高い家庭料理だが、醤油も含めてほぼ全てのメニューに麹が使われている。絶品の唐揚げの定食。

銀鮭の味噌麹焼き


店内はカウターのみでメニューにないものにも対応してくれたりする。僕の場合、とろろご飯用に出汁とろろを作ってくださった。本当に美味しい。

時にこういうシンプルな家庭料理の前には何者も叶わない。ふと伝統的な日本の家庭料理が食べたい時にオススメ。コスパという言葉を使うなら最強。席はカウンターのみ。一人で行くもよし、付き合い長い人と行くもよし。



④コラム1 〜日本人特有の性善説におけるトラブル〜

最近、SNSで、友人、知り合いのビジネス上のトラブルを散見するようになりました。仕事で先方からこんな不義理を受けた、または従業員であった人にこんな裏切られ方をした等のエピソード。ただ、気になる点、みんながSNSに投稿してるものは、どれも契約書がないパターン。そりゃあ問題起きるわとも思う。

それに、基本的に不義理は起きるものだし、対策につぐ対策をしてうまくいった人が生き残っているというのがフリーランス、もしくは経営者の世界だったりする。

日本はビジネスにおいても性善説が通用するめずらしい国。善悪のコンセンサスが国全体でとれているなんて普通はあり得ない。多くの国では自分の権利を最大化するのが常識で、ここを理解しないと日本人はビジネスに置いて搾取される一方だと思う。

この点において、日本におけるクリエイターの常識を変えるべく、僕自身、何かできればと日々考えている。




⑤コラム2 〜英語でボーカルディレクション〜

こないいだは仕事で外国人歌手のレコーディングやってました。初の英語のディレクション。歌の上手い人だったので難なくできたが、メロディがはっきりした曲や超絶細かいニュアンスを伝えないといけない場合、楽器の場合はまだ難しいいかも。この辺はToday's Englishでやりたいと思います。頑張ります。彼女は日本で活動していく予定のYoutuber, Blogger, Singerのイスラエル人のKohaku




⑥コラム3 〜味噌汁の定位置東西の違い〜

食事の時の味噌汁を置く位置が関西と関東で違うということを最近教もらった。僕は関西出身なので左にないと落ち着かない。関東在住歴15年、全く気づかなかった。確かにそう思えばこちらで食べる定食は全て味噌汁が右におかれている(麹料理の店では自分で入れ替えた)


こんな記事を見つけました。


僕は兵庫県出身ですが、味噌汁は左です。ご飯は右にあるのが食べやすいです。


プロフィール : 田中 潤
音楽家、プロデューサー、アーティスト…etc
2003年にドリーミュージックよりメジャーデビュー、2008から作編曲家としてRhytm Zone(AVEX)に所属。2014年頃独立。
作編曲で Smap, May J., 三代目JSB, 倖田來未、土岐麻子、信近エリ、堀込泰行、宮崎 薫 、moumoon…etc に携わり、CM音楽や企業向け音楽も多数。
日本に住む外国人クリエイターやパフォーマーのバックアップをする活動もしている。

いただいたサポートは、お仕事ではない音楽活動、表現活動の足しにさせていただきます。