見出し画像

日々、言語化していく

毎日noteを書いてるゲンヨウです。やっと70日超えました、100日はまだ遠いです。毎日くことで、少しずつですが自分のやっていることや、ポリシーなどを言葉にする機会をもらっている感じがします。

昨日も書いたのですが、僕が組織でやってきたことはゲリラ戦の連続で、何とか生き抜いているけど、言語化からは遠かったです。

今年は、新しいスタッフも増えて(しかも卒業生で一旦出てた存在)、説明の中で何が大事なのか、ポイントなのかを考えながら伝えるようになったと思います。違いを聞かれたり、確認される作業が多いというのも一つの特徴です。

今日も、社内会議の中で学生から意見を聞いた時に大事なことと、その理由、対処の仕方についても言語化できたかな思います。
・事実と感情は切り離して整理
・学年など立場に合わせたコメントを意識する
・期限を逆算する
などですね。

そのあとの打合せでも、鳥取のNPOとしてどうしていったら面白いのかという方向性や、その場合の僕ら組織がとるべきポジションなども話せたかと思います。外部の人からの意見などにも引き出されながら、今年は、言語化の一年に努めていきたいと思います。

自分たちのやってきていること、大事にしていること、ポイントとなる動きなど一つ一つを丁寧に言語化することで、応援する人が増えたり、一緒にやりたい人も増えるのではないかと考えています。

自分にとっても、組織との距離を適正にする一つのキッカケなのかなと、脱個人商店ですね。

今日はさらっと書きました。鳥取は雨がけっこうしっかり降っています。


応援ありがとうございます。サポートいただいたお金は学生の相談の時のカフェ代にします。