見出し画像

鳥取大丸リニューアル

実は鳥取大丸の屋上に芝生広場”まるにわガーデン”を作るプロジェクトにも関わっているゲンヨウです。今日は鳥取大丸のリニューアルイベントでした。

1.今回のリニューアル

今回は地下1階から4階までがリニューアルされています。子供と一緒に駆け抜けるように見て回ったので、僕が感じたことを含めてお伝えします。

(地下)
地下は食品(肉・魚・野菜)、お菓子類(いい感じの)、お酒、お茶など贈答品などが並んでいるフロアです。大枠の構成はあまり変わっていませんが、全体的に綺麗なったイメージと、パン屋さんが変わりました。

画像1

お土産のコーナーが、わかりやすくなってました。こういう小さなパワーアップは嬉しい。あとトイレも綺麗になってました。

お肉屋さんが入ったことが大きいと、パネルディスカッションでは専務が説明されていました。確かに、”まるにわガーデン”に関わるようになってから、地下にも行くのですが、普段使いしている人も一定数いたので、その辺がそろうのは嬉しいと思います。

画像2

子供たちは、大好きなお菓子クルクルが残っていて感動

(1階)
コスメを中心にした花形フロア。オープンというのもあると思いますが、比較的若い層も多く来ていて、「駐車場がー」とか中心市街地で話題になるのですが、コンテンツなんだなと感じました。若い層でも、ワクワクできるような感じだと思います。そのうち、娘と妻で行くようになるんだろうか・・・(父の遠い目)。

(2階)
女性向けの服の売り場、子供たちが高速で駆け抜けたので、お父さんは追いつくのに必死でしたが、カフェスペースが入っていました。店内のお店とコラボできるような可能性を持っているお店だそうです。

(3階)
男性向けの服を中心とした売り場、スーツとかネクタイとか全体的に雰囲気が柔らかくなったのが僕の印象です。ここも子供たちが高速で駆け抜ける、待って待って、お父さんも少し見たい・・・あ、ダメですか。

(4階)
無印良品のエリアがかなり広がりました。ワークショップスペースもできたので、商品とか、コラボできそうな雰囲気です。以前、まるにわで大丸関係者向けのワークショップをさせてもらったときに、そんな話もでてました。扱う服のエリアが増えている感じです。
あぁ、もう少し見たいのに。

5階は、改装準備という感じ。レストランも9月30日まで営業して終わるようです。新しいレストランが改装後に入るようです。娘と最後の素ラーメンかな。屋上はオープニング企画としてのバルーンアートのコーナーと動物ふれあいコーナーが子供でいっぱいでした。まるにわガーデンは子供たちが走り回ってました。何より。3月のフルリニューアルが楽しみです。

2.パネルディスカッションから感じた新しい大丸の可能性

夕方にバードハット(大丸横の屋根付きの場所:市の施設)にて、大丸専務と、5F・RFのリノベ案を手掛けるブルースタジオの大島さんと、ブランディングを手掛けるシーセブン隼の中江さんのパネルディスカッションがありました。

鳥取の街を俯瞰的に捉えて、大丸がどういう場所になっていたいのか、そのために店からどんな価値を生み出すのか、そのために従業員も含めて何を大事にするのか、どう動くのか。そんな話を詰めてきているとのこと。

僕らが”まるにわガーデン”の動きをしていたときよりも、より具体的に鳥取大丸が変わろうとしている感じました。新しく入ったお店やブランドだけでなく、関わる部分を店の中に作っていくということになります。これは面白そうだ。大島さんも話していたけど、余白があるってことは関わる場所ができるということ、そこにワクワクできるか、関われそうな見立てを立てられるか、伝えられるかは今後のキーワードになりますね。

3.山陰三ツ星マーケットさすがだな

バードハットと軒下では、山陰三ツ星マーケットが開催されてました。定期開催の市も一年で、大きな集客力を持つ企画になっています。最近は、県外から出店以来とか受けて道の駅でやったりもしているそうです。

画像3


今回も、いつも見る顔から新しい顔まで、ときめきのある楽しいチームになっていました。僕もいちごスムージー飲みました。

大丸の軒下や5階の催事場で三ツ星マーケットが開催されてきたことも、じわじわですが、よいインパクトを地域に生んでいると感じてます。本当にすごい。

出店してみたい人は、主催の方お繋ぎできます。人気チームなので、すぐ入れるかはわからないですが、キッカケにはなりますので。

4.まるにわプロジェクトや学生人材バンクとしてやれそうなこと(私見)

”まるにわ”のプロジェクトや”学生人材バンク”としてやれそうなことは、感じられました。見立てができたというか、余白が見えたという感じでしょうか。

(1)大学生の関わる企画
5階は市民参画の場所になるとのこと、こうかくと固い感じですが、買い物以外の町との関わり方みたいなものが考えられるなと。鳥取駅前なので、環境大からも鳥大からもアクセスはしやすい(近いわけじゃないけど、行ける距離)。大丸に長期インターンシップもありじゃないかと(個人的には)。

(2)まるにわガーデンの可能性
屋上部分がどうなるかは、まだわからないこともあるのですが、子供たちが自然と遊んでいる部分をみると、まるにわガーデンの機能はありかなと思います。ガーデンをやってみて、雨の時期の活用とかなかなか難しい部分もあるのですが、屋上がもっとワクワクするような場所にはできるかと。

(3)NPOとして
市民参画に関しては、NPOとしていろいろ経験もしています。自分自身がNPOの経営者もやっていますし、NPOセンターの理事をやっていたこともありますし、ボランティアセンターのコーディネーターも経験しているので、いろんな人の関りしろについて考えたり、アドバイスできることはあると思います。

楽しみなことがたくさんあった時間でした。

今日のおまけページは、パネルディスカッションを聞いた僕のメモを載せます。知ってる人はご存じのA4の紙に、サインペンでどんどん書いていくあれです。僕の感じたことも、たまに入っているので、あくまでもおまけとして楽しんでもらえればと。

続きをみるには

残り 5字 / 3画像

¥ 200

応援ありがとうございます。サポートいただいたお金は学生の相談の時のカフェ代にします。