見出し画像

信頼はめぐりめぐるもの

鳥取市でNPOを経営しているゲンヨウです。東京出張から戻って、今日は一日、打合せが続いていました。

その中で、「ゲンヨウ君は、信頼されているなぁ」という話を聞きました。どうやら、何かの打ち合わせで、僕がいないなかで話が出たそうです。その後のやり取りでそう感じられたとのこと。具体的に誰かは確認しなかったのですが、ポジティブな声は素直に嬉しいです。

その話をしているなかで、”信頼される”というのはなんだろうと思ったのです。僕は相手の方を信頼していて、その人が別の仕事の時に僕の名前が出てよかったことが少しあった。僕もその逆をもっとたくさんの機会でいただいているので、お互い、よい影響を与えているんだなと感じました。

信頼は積み重ねつつ、そのことが一緒に行う誰かのためになる時もあるんだなと思ったわけです。

その辺を思うと、信頼はめぐっているなと思い。僕が今までできたことも、周りの誰かの信頼の上にたっていると思うわけです。

40歳になり、誰かの信頼の上に立ちつつ、僕の信頼の上で物事が進むようであるなら、ますます、頑張らねばと思いました。

学生たちに、積み重ねていくには何が大事なのかと、たまに聞かれるのですが、世代ごとに微妙に違うなと今は思います。もちろん、成果を生むことも大事ですが。

20代は、元気でちゃんと報告すること、成果よりも勢いだったり姿勢なのかもしれません。できないことが多いのは当たり前なので、フットワークや素直さがポイントになるのかも。

30代は少しずつ成果が問われてきます。勢いは若い世代があるので、じっくりと何をした人なのか、そこかと最近は思っていました。まだまだな部分が多いのでちゃんとしなくては。

40代に入るとどうなるんだろう。確実に実績も出すことかもしれないですね。まだ40になったばかりなので、わからないですが、少し目線を変えて考えてみたいなと思いました。

20代でバリバリ成果出すのも凄いです。出せるなら出したほうが良いです。ただ、成果を出せないことがダメなことではなく、そこに至る過程に手を尽くせていたのか、そんな姿勢も見てもらえるのがポイントかなと。そんなことを伝えたくなりました。

僕自身の20代は、今から振り返ると恥ずかしくなる感じで、勢いと思いだったなと。ただ、早めに動くとか、話をちゃんと聞くとか、お礼するとかはちゃんとやっていたかと。生意気なので、嫌われたこともありました…汗。そこも含めて、まっすぐだったのは本当です。

===(追記)===

年度が変わり、2か月目くらいで仕事のバタバタも少し、落ち着いてきたくらいのタイミングなので、働いている人が自分の無力感とかも感じてきたり、よくわからなくなってたりするかもなと思い、大丈夫の意味も込めて書きました。前向きに積み重ねれば大丈夫。だと、思います。

twitterもやっています。フォローしてもらったら嬉しいです。



応援ありがとうございます。サポートいただいたお金は学生の相談の時のカフェ代にします。