見出し画像

勝手に感謝運動、実行中

鳥取市でNPOを経営しているゲンヨウです。コメダのアットホームな感じが落ち着くタイプです。鳥取ではスタバとコメダの客層が完全に違うので、興味深く両方行くようにしています。

ここ数年、心がけていることに飲食店とか、小売り(コンビニとかスーパー)でお礼を言うようにしています。商品渡された時とか、お皿下げてくれた時とか「ありがとう」みたいな感じで。

僕は、イベントボランティアセンターのコーディネーターをやっていたことがありまして、その時のボランティアアンケートやヒアリングで「直接、ありがとうと言われるのがやりがい」という答えが多くて、そういう関係性があるってのは大事だと思っていました。

ある時、友達が飲食店の店員さんにやっていて、僕らに何かをしてくれている点はボランティアと一緒だな。これはいいなと思って実践しています。タダの自己満足の時間なのですが、おしぼりを渡されて「ありがとう」と言ったり。追加注文を受けてくれた時に「お願いします」と一言声をかけるようにしています。勝手に感謝運動。

もちろん、店員さんの人に知り合いはいないんだけど(居住エリアだと知っている場合がありますが・・・(笑))、知り合いのお店に行ってる場合は声かけるよなぁと思って。同じようにやっています。

知らない人だけど、お互いが感謝するようになったら、ちょっといい気持ちになるんじゃないかなと。

こういうリアクションももらいました。やっぱり、小さな一言やっている人がいるんですね。良いなぁ。

タッチパネルでもなく、セルフレジでもない人と人の接点なのでこれからも大事にしたいなと思いますし、よく考えたら自分自身が接点をつくる仕事なんだから、日々の接点は大事にしなきゃと思うわけです。お店が無人の無機質な方向性に向かう一方で、逆に人との接点に注目がいくような気がします。そんなお店も出てくるのかもしれないです。

そんなことを思った月曜でした。

twitterもやっています。最近は熊だの猿だの呟いています。


応援ありがとうございます。サポートいただいたお金は学生の相談の時のカフェ代にします。