現実的に生きたい

1986年生まれの2019年で33歳のサラリーマン 高卒だがそこそこの大企業に就職でき…

現実的に生きたい

1986年生まれの2019年で33歳のサラリーマン 高卒だがそこそこの大企業に就職でき、15年経った今、生きる意味や働く意味について、お金の意味について考えているところ。 仕事と資産運用を行い毎年100万程度運用益がある。そんな内容です。

最近の記事

潰瘍性大腸炎

2020年4月21日に妻が潰瘍性大腸炎の診断を受けた。 750人に1人の確率でなる病気でした。症状は軽いけど、死ぬまで食生活を注意し続けなければならない、難病指定されている病気である。 自分には何ができるかわからないが、妻と子と共に乗り越えて行こう^^

    • vol.6 ふるさと納税

      毎年絶対に行うふるさと納税✨ だって、住民税を払い続けても何ももらえないなら、ふるさと納税して特産品もらった方が得ですし! ふるさと納税すると自己負担は2000円だけど、米10キロとか松坂牛○gとか、バスタオル4枚とか、いろんなもの選べるし得しかない。 むしろ、よくわからないとか、面倒くさいとか言ってやらない人はもったいないと思いますね! 15分調べるか調べないかで、一生に関わること。知って損するか、知らずに損するかどっちが良いかは個人次第ですけどね。 この世の中、

      • vol.5 確定申告は3月15日まで

        税理士法人に依頼していた確定申告の納付書をもらいに行ってきました。 資産運用で20万以上稼ぎ、ふるさと納税は6箇所以上行ったおかげで確定申告せざるを得なかったためです^_^ サラリーマンの他の収入があると気持ちも上がるし、自分で考えて行動できた気がする。 株の運用、ロボットAIでの運用、暗号資産での運用を持って今後も続けて、自分が働くよりお金に働いてもらうように意識して行きたい^ ^ 今年はまだ6万程度しか稼げていないが、まだまだ今年も始まったばかり。 2019年は

        • vol.4 やりがいの搾取

          会社にとって社員の位置付けはどうなんだろう。 社員にとって会社の位置付けはどうなんだろう。 会社は社員を働かせてやっているスタンスなのか、働いていただいているスタンスなのか。 社員は会社で働かせてもらっているスタンスなのか、働いてやっているスタンスなのか。 決める必要はないが、会社と社員の関係は同等であることが理想的である。 会社=働いた対価としてお金を払う 社員=お金をもらう対価として会社のため働く これが最低限の条件なのである。 長いこと働いていると、仕事

          vol.3 独身と家族

          私は29歳の歳で結婚しました✨ 結婚するにあたって、結婚費用で実質負担した額は自分が100万、奥さん50万、あとはお祝いで済みました。 指輪代も婚約指輪、結婚指輪2つで約100万💰 新婚旅行で二人で全て込みで約100万💰 独身の頃から少しずつ貯めていたお金を活かすことができました☺️ それにしてもお金かかりますよね。 結婚した後に子どもが出来て、出産費用。 出産するにあたっては援助金42万もあるし、定期的な検診も自治会が負担してくれて非常に助かります。しかし10

          vol.3 独身と家族

          vol.2 限られた時間

          1日は24時間 24時間のうち朝7時に起き、仕事をし、家に帰ってくるのが19時頃。 約12時間は仕事のために使う時間。 残り12時間のうち、7時間は睡眠時間。 残り5時間、ご飯を食べ、風呂に入り、ふーっと休憩で2時間は使う。 残りの3時間。やっと自分の自己啓発が出来る時間。 この3時間を有意義に使える?? むしろ世間はこの3時間もない人が多いのでは?19時に家帰ってくる人はどれぐらいいるのだろうか? この日々を毎日毎日過ごしていると、1年なんてあっという間に過

          vol.2 限られた時間

          vol.1今を生きたい

          初めての投稿。 サラリーマンは一般的に9:00〜17:00まで拘束時間がある。 でも、この時間が一番活かしたい時間であり最重要な時間ではないか。 焼肉に例えるならに、カルビ、ハラミ、塩タン、ロースとかの絶対に食べたい部位であり、これが時間で言うところの9:00〜17:00。 それ以降の時間はホルモンではないか。 私はいつもホルモンしか食べれないのである。 15年間ホルモンを食べ続け週に2回はカルビ、ロースを食べれるところ、もうホルモンは飽きました。 むしろ、焼肉

          vol.1今を生きたい