見出し画像

まつげが気になる

65日目です。



本日、4/22は「バーバパパの日」らしいです。


由来は、

本日4/22が「アースデー / 国際母なる地球デー」というものらしいのですが、自然保護、動物愛護という理念があり、その理念が、バーバパパの絵本の理念に通じるところが多いため、同キャラクターのライセンス事業などを手がける株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイル カンパニーがアースデーと同じ4月22日に記念日を制定したそうです。


最早なんでもありですね。


というか、バーバパパって以下の写真なんですが、

バーバパパ

ずっと、女性のキャラなんだと思っていました。

バーバパパ2

だって、まつげ美容液の広告のキャラになっているんだもの。


体色は桃色。バーバパパの主人公。困っている人を見ると放っておけない優しい性格の持ち主。当初は「大きすぎる」との理由で動物園に入れられ、檻から出たために追い出されて、道路を通行するにも邪魔者扱いされる始末だったが、火事での人助けや、動物園から脱走した豹を捕らえた事などを通じて人気者になる。フランス語で綿菓子はバーバパパといい、直訳すると「お父さんのヒゲ」である。ベジタリアンなのでお肉を食べない

ちなみに始まりは、「barbe à papa(バーバパパ、フランス語で「わたあめ」)」という会話を作者が公園で聞いたことがきっかけらしいです。



というか、ベジタリアンなのは良いのですが、バーバパパは種族でいくと、何に該当するのでしょうか・・・


庭から生まれたバーバパパは、どんな形にも変形する力「バーバトリック」を持つ不思議な生き物。バーバママとの間に7人の子供も生まれ、バーバ一家は人間の子供たちと一緒に遊び、いろいろな発見をし、時には社会問題にあたっていく。

ちなみに、7人の子宝に恵まれているようです。

バーバパパ 家族


なんか、一際異彩を放っている真ん中の「バーバモジャ」ですが、

末っ子、芸術家、鬼っ子という、一部の人が泣いて喜びそうな属性を持っているみたいです。(鬼っ子ってなんなんでしょう)


モジャのWikiの紹介文がそこはかとなく面白いですね。

他の家族が働く中一人だけ絵ばかり描いていたこともあるが、その内容はそこでの仕事の経過記録だった。時々ストレスが溜まることがあり、鬱憤して八つ当たりをする事も多い。メガネはかけていないが、近眼であるため目はあまり良くない

なんかものすごく人間臭いですね。


あと、バーバパパの生まれ方ですが、どうやら土から生まれたようで。


バーバパパ 生誕②

バーバパパ 生誕②

バーバパパ 生誕③

バーバパパ 生誕④


何とも言えない、恐怖を感じるのは私だけでしょうか。



バーバトリック」を使って、色んなものに変身できるらしいですよ。バーバパパ。



私自身、現在新しい環境で何とも言えないプレッシャーを感じており、今月体調がよろしくないので、

バーバトリックでどんな状況にも対応できるバーバパパを見習い、

辛いときは「バーバトリック」とブツブツつぶやいていこうと思います。









画像8

ロボット




しょうもない小ネタで本日は失礼いたします。

よろしければ、サポートをいただければ幸いです。 サポートいただいたものは、執筆者の血となり肉となり・・・主に肉になります。 というのは冗談で、より良い記事を上げるべくガンバリマス