へぎ蕎麦を食え。めんつゆを出汁で割れ

ヒャッハー!!タイトル落ちだ!!!

はい
発作です。これ美味しいのでぜひ食べてください


みなさんお蕎麦食べてますか?
いろんな蕎麦がありますよね

へぎ蕎麦、ご存じか?
つなぎに布海苔を使った新潟の蕎麦なんですけど
"へぎ"という器に載せて供されるから「へぎ蕎麦」なんですね
喉越しと食感の良さが特徴的です

例えばこういうのがAmazonで買えます

常日頃食べるお蕎麦とは別角度の喉越し・食感の良さをお楽しみください



で、タイトルの話なんですけど

このへぎ蕎麦をですね、バキバキに冷やして、
それを、鰹出汁で割った美味しめの麺つゆで食べるっていう話

普通に鰹節で出汁とって、それを冷やして、創味のつゆ辺りを割る
これです
これがね、キマります
飛ぶぞ

薬味はもみ海苔か七味辺りですかね

新潟の人間から教わった食べ方なのでこれは結構ガチだと思ってる
いや出汁ブーストしためんつゆが美味すぎるという話かもしれないけど

食ってくれ人間ども
頼むぜ
美味しいもの食べて幸せになろう

あと可能なら現地で食ってくれ!
越後湯沢に行きなよ

おすすめはスノーシーズンでもイベントもない時期
夏の何でもない時期とかがゆっくりできるので良いです
まぁ好きなタイミングで行ってもらえれば…



おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?