見出し画像

【アイマス】2023年を振り返ってみる記事

皆さんこんにちは。

いよいよ年の瀬ということで、2023年のアイマス関連の活動について振り返ってみようと思います。
ミリオン、シャニマス、あとnote活動についての3本立てになります。


ミリオンライブ


こんなに楽しい1年になるとはだれも想像してなかったよなあ!?

そんな感じの1年でした。

1月の9thライブがそもそもアイマスライブ自体初めての現地参加だったのですが、アニメの告知がされたり10thライブツアーの発表があったりとワクワクする1年になりそうだなとは思っていました。
9thはアニメの映像が流れた時に隣のオタクがぼろぼろ泣いていたのが忘れられないですね。
ミリオンライブがどんなコンテンツなのか、初めて肌で感じた瞬間だった気がします。

10thライブツアーに関しては今のところはact1が一番楽しかったですね。
day1現地、day2配信でしたが、プラリネ-アイルのあの流れは本当に感動しました…
3rd幕張の映像をBDで見て、コメンタリーも聞いていただけに、笑顔で歌うmachicoさんの成長に涙が止まらなかったです。
(3rd幕張のアイルを簡単に説明すると、気負い過ぎてまともに歌えなかったそうで)
あとは今でもライブの定番になっている曲が多数披露されて、ミリオンのライブはグリマス時代にかなり仕上がっていたんだなと感じました。
言い方を変えると今でもかなりグリマス時代の遺産に助けられてライブを作っているとも言えますが、その辺のバランスは難しそうです。

act2はミリシタ以降の曲になりますが、ユニット曲がかなり増えたにも関わらずユニットそろえてライブするのが難しかったからか、act1よりはこじんまりまとまってた印象でした。
メドレーでシャッフルとか面白い試みもありましたけどね、どうせならフルバージョンで聞きたいよとか思ったり。
day1配信day2現地だったのですが、印象に残っているのは歌織さんとジュリアのソロ曲ですかね。
大きな会場においての歌の力の大きさをとても感じるライブでもありました。
名古屋飯はうまかったですねー空港であるものを食べただけですが結構満足できました。

act3は両日現地で参加できたことが嬉しかったですね。
アニメ曲とかかおつむソロとか見どころはいっぱいあったんですけど、割と新参Pな自分からすると知らない曲もかなり多いライブでしたし、両日で被っている曲もかなり多かったので、今思い出してみると1-3の中じゃ一番印象に薄いライブだったかも…
でもact4で39人が揃う告知がされた時の会場の雰囲気はあれはお金で買えない価値がありましたね…本当に1度きりの瞬間だったと思います。

今年一番予想外で嬉しかったのはやっぱりミリアニかなと思います。
アイマスに限らずゲームのアニメ化って爆死()の割合が高い印象がありましたし、ミリアニのこれまでの経緯からしてかなり公開までに時間がかかっていることは知っていたので、自分の中でのハードルは結構低かったです。
それが、一幕を見て予想以上にちゃんと面白いじゃんとなり、二幕はミリオンのおかしなところが滲みつつも内容しっかりしてるじゃんとなり、三幕は会心の出来でただ泣くしかなかったです。
Twitter(X)を見ていてもミリアニからミリオンライブに興味を持ちましたという方もちらほら見かけて、ちゃんと一般に対しても受けるエンタメ作品になってるんだという実感もできました。
ミリオンライブを再構築して、新たな核になってくれたという、プロデューサー視点でも非常にありがたい作品になりました。
このアニメのおかげでミリオンライブの寿命が3年は伸びたんじゃないでしょうか?

あとはフェス関係ですかね。
MOIW2023は両日配信でしたが、1か月くらいは引きずるくらいには楽しいいライブでしたね…
個人的に初の合同ライブだったので、うちの子が活躍している!という感覚を味わえたのも楽しかったです。
シャニのところでも書くと思いますが、他のアイマスブランドのことをなんとなくでも理解できたのもいい機会になりました。

記憶に新しい異次元フェスは始めは何やるんだろうという感じでしたが、ライブの定番曲を素直にぶつけた結果ラブライバーに大受けしているみたいだったのが嬉しかったですが驚きでしたw
ウンババとか自分も普通に受け入れているくちの人間だったので、外から見たら変な曲だったんだなと笑
ウンババ新規をミリアニ新規以上に見たので、結果としてこのライブもミリオンライブの寿命を3年は伸ばしてそうです。
あとダンスの面ではラブライブ!側やシャニにはそもそも難易度的にかなわないところがありますが、歌唱力とか会場一体になってライブを盛り上げる力とかはミリオンはやっぱり高いなーと実感し、総合的に見ると自慢のアイドルとキャスト陣だったと思います。

イベントの印象が強くて触れるの忘れてましたが、ミリシタも無理なく楽しんでいる感じでした。
ランキングには興味がないので、イベント楽曲を楽しんで報酬を集めて読みたいコミュを読むみたいなマイペース進行でしたが、そんなに困ることはなかったですし、あまり課金しなくても無課金で楽しめる要素が多かったので出費が多い今年としてはユーザーに優しいゲームだなと感じました。
結構無料10連とかでSSR引けますし、数人の担当なら無償石でなんとかできましたしね…
無料で楽しんでいいイベントと楽曲のクオリティではないと思うのですが、直接的なゲーム課金で稼ぐビジネスモデルではないだろうなと思います。
アイマスはライブとグッズ(と交通費)に非常にお金がかかるので、ゲームくらいはこのまま優しくあってくれと願っています。

2022年にミリオンを知って、その助走があったからこそ10周年の施策を余すところなく楽しめた1年でした。
本当にいい時期にPになりましたよね。
来年のact4も楽しみです!

シャニマス


こんなにのめりこむと思わなかったな!?

こっちは個人の感想です。
なんだかあれよあれよとめっちゃハマりました。

始まりはMOIW2023でした。
凄く放クラが気になったんですよね。
元気で楽しい曲が多いですし、合同ライブだけで3曲くらい披露されていたのが印象に残り、そのまま今でも担当ユニットです。

その流れで見た5thは配信でしたが、正直このコンテンツどうなってんだ?が初見の感想でした笑
初日はP達を不安にするだけしておいて、そこで作った緩急で2日目は泣かせに来る演出はかなり刺激が強かったです。
全てがわかってみるBDは本当にいいライブで楽しいんですが、刹那的なライブコンテンツという意味ではエンタメ失格だったのでは?と今でも思います。
ライブに芸術性みたいなものを求める人は少ないはずですからね…
でも強烈なインパクトを受けた結果、enza版を始めるに至りました。

5thの我儘なままの間にゲームや曲を通してアイドルについてふわっと学んだり、中の人の個人番組なんかも見てたりしました。
そのおかげで我儘なままはある程度見どころを抑えてみることができました。
我儘なままで完全にシャニマスにはまった気がしますね。
劇中劇とソロ曲、全体曲の組み合わせで作る公演が本当に面白かったです。
一番泣いたのはあさひの星を目指してかな…
夏葉がめちゃくちゃ活躍したという意味でも嬉しかった公演でした。
あとアイドルの理解もこのライブでかなり進んで、enza版で結構意識してコミュを読み漁るようになりました。

ハマった証拠に5.5thはすぐにチケット申し込んだんですが、最後まで当たりませんでしたね~…
始めて現地参加を決意したライブでチケットとれなかったことは今でも許してないからな高山ェ…
内容的にはオーソドックスな構成と振り返りてきな内容だったのでやっぱりここを初現地にしたかったです。
このライブは個人的にストレイが一番よかったです。
この時のWDCを見て人気の理由にようやく気づけた気がします。

そして唐突に来たシャニソンでした。
ここまでプレイした感想としてはなんか各方面に中途半端じゃないです?
シャニの魅力はストーリーとプロデュースだ!と思うのはいいんですが、音ゲーと両立させた結果既存ファンを満足させられるだけのクオリティになっていないみたいなのがなんだかな…というところです。
確かにストーリーはenza版のダイジェストが多いので新鮮味はないです。
3Dモデルが踊って歌うのは見てて楽しいし音ゲーも楽しいんですが、モーションのクオリティも今のところはいまいちですし。
個人的にはストーリーはenza版の形式の方が楽しめるので、シャニソンは音ゲー特化にしてモーション部分のクオリティ上げてほしいなと思います。
ただソシャゲの1年目と考えるとこんなもんで、3年続けばそれなりにいいゲームに成長してそうな気もします。
課金要素が渋いのも開発費回収する必要を考えると1年目は仕方ないかなと思っています。
課金を力に長年愛されるクオリティのゲームに成長してくれ…

異次元フェスでは初めてシャニを現地で見れたのですが、これを初現地と言ってしまうのはなんか違うというか悔しいので、初現地は6thに取っておきます()
放クラとかは特に単独で訓練されたPの中で見たいなーと改めて思いました。
コール難しい曲なのもあってちょっとさみしかったですよね。
でもthank you!見れただけでも総合的には大満足でした。
もう2度と見れない光景だと思います。

まだ終わってないですがシャニアニもありましたね。
動くシャイニーカラーズを見れる媒体としてはファン的に楽しいアニメになっているんですが、地上波放送するアニメとしての意義を考えると2章までの感想としては弱い印象でした。
ちょっと展開が地味なので新規は途中で脱落する人が多いでしょうね…
普通に真乃STEPの内容をアニメからも感じられるようにしてほしかったり。
あとは最終話がめちゃくちゃエモくて面白ければ大器晩成型アニメとして薦めやすくもなるので頼む~という気持ちで正月を待っています。

enza版は継続的にちまちまと続けていますが、前評判通りに面白いコミュがたくさんありました。
シャニマスの核はやっぱりコミュなんですよね。
1年間見てきて、ゲームのコミュで解像度を深めたアイドルたちとリアルライブを紐づけて、シナジーというか化学反応みたいなものを楽しむのが最高に楽しいコンテンツなのかなと思いました。

好きになればなるほど単独ライブに行きたいなーと思い、結局叶わなかった1年でした。
6thはチケットは確保したので後は体調と仕事の状況を整えるだけです!

note活動


こちらには特に大文字はないです。
ソロオタクをやっているので、Twitterとかだけでは吐き出せない長文感想を吐き出すために始めましたが、思ってたより閲覧数のカウンターが回りました。
noteのこと全然知らなかったんですが、タグで同好の士が緩いコミュニティを築いてて、おすすめとかから見に来てくれるんですね。
ミリオンライブとシャニマスの記事で99%といった感じでしたが、全体的に見るとシャニマスの記事の方がよく読まれるようでした。
シャニマスPは感想戦に飢えてる人が多いんですかね?
一番見られてるのがシャニアニ2章の記事ですし。
でも、異次元フェス後に気づけば前に書いたミリオンの記事が結構読まれていたので、こんなところでもウンババ効果が実感できたことにちょっと笑いました。

来年も飽きないうちはあれこれ書いていくと思いますので、これからもよろしくお願いします!
最近は凄くストレイライトについて語りたい気分なので次の記事はストレイライトについてになるかもしれません。
書き終わる前にシャニアニ3章を見たらそっちが先かもしれませんが。


今年一年何かしら記事を読んで頂いた方はありがとうございました!
良いお年をー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?