見出し画像

週末岐阜県民 1/42 岐阜市~Part3~

※2022年12月13日にFacebookに投稿した記事を一部修正しています。
中山道ぎふ17宿あるき旅 11/17 加納宿の記録です。

****

各務原市を横断して加納宿へ
国道21号や鉄道路線と並行して歩いていきます
左手に見えていた犬山城は姿を消して
右手の岐阜城が大きくなっていきました
距離が長いので宿場間には新加納宿があります

加納と新加納がこんなに離れていることを知ったのも最近です

各務原市の中心部の公園や市役所通りが
とても歩いていて気持ちよい空間でした


2022.12.9

****
ここからは旅の記録となります
岐阜に関わらず、中山道を歩く方の参考にもなればと思います。


足の痛みが治まらないままよく週末は会社のマラソン大会に参加
わずかな休息の時を経て、次の週末がやってきた

仕事を終え夜行バスで名古屋へ
名鉄で新鵜沼へやってきて中山道ぎふ17宿あるき旅の再開です
眠い!!!痛い!!

しかし、前回の週末と違って時間には余裕がある
なので寄り道しながら楽しんできた

2週間ぶりの鵜沼宿へ

今日からけいたさんと再会
「今日明日は宿場町の見どころは薄めですよ」
といっても楽しみに東京から来てくれた

鵜沼から犬山市方面を眺める
日昇ったばかりだ

見慣れすぎた21号沿いなのでどんどん進む

川崎重工の踏切
各務原を支える大企業です


各務原市役所までやってきた
市街地こんな風だったっけ?と驚く


学びの森のイチョウ並木は見ごろを終えていた
それでも広々とした青空と合わさって美しい


KAKAMIGAHARA STANDはまだ開いていなかった
行きたい場所の1つ


KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE 沿いの風景

各務原市を代表するような2つの公園
「学びの森」と「各務原市民公園」

しかしJR高山線と名鉄各務原線が分断しているので
人の往来も難しい立地となっていた
両者を結ぶようにPARK BRIDGE(公園の架け橋)ができたのが記憶に新しい

各務原市民公園
こちらは図書館が併設されるなど公的な要素が強い


新境川を超える
ここは春になると桜の名所だ


名鉄の新加納駅周辺が間の宿となる
宿場間に難所はないものの、距離がある


ちょっとした場所はあるが
宿場町としての面影はうすい


東海北陸自動車道の下を通り間もなく岐阜市
タイミングよく名鉄が映り込んだ


切通駅周辺にあった町家が目に留まった


茶所駅の踏切
加納宿はもうすぐだ



岐阜市に入ってから側溝が中山道仕様


加納宿のまちづくり交流センターへ到着


宿場町としての見どころはあまり見られなかった


各務原市を横断する分かり易い行程だったが
知らなかった風景も多く楽しめる街道歩きだった
公園好きとしては各務原は落ち着く場所でした


参考記録
7:40 鵜沼宿
9:00 モーニングで休憩
10:30 学びの森・市民公園(散策)
11:10 新加納宿
13:00 加納宿


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?