見出し画像

森川美穂 Birthday Concert『Brightest』 歌声とピアノのハーモニーに浸ったというお話。

私がファンになっている人の中で、一番古くからファンで、一番活動に参加しているのが、森川美穂さん。
このnoteでも度々書いています。

その森川美穂さんのバースデーコンサートに行ってきました。

これまでバースデーコンサートというものやって来なかった美穂さん。
誕生日はゆっくりしていたいから
というのが理由だそうです。

しかし、今年は特別な年なのでバースデーコンサートが企画されました。
令和5年5月5日に55歳となるからです。

会場の河口湖 円形ホール

今回のコンサートは、ピアニスト塩入俊哉さんとの二人だけ。

他の方とどんなライブをやっているのか、全く知らないです。
でも、美穂さんとのライブでは毎回、すごいとしか言いようのないものになっています。

美穂さんの自由奔放なMCに、優しく包み込むかのように答える包容力。
その一方で、美穂さんの力強い歌声に負けない演奏、共に歩き寄り添うような演奏。
多彩な演奏に聴衆は魅了されます。

ブルーウォーター

私が美穂さんを知るきっかけとなった曲。
それ故、思い入れ深い曲。

1990年、NHKアニメ「不思議の海のナディア」の主題歌。
アニメにはOPやEDも大切な要素。

歌声とピアノだけで、こんなに重奏的な表現ができるのかと驚きました。
美穂さんの歌声に負けない一音一音が、幾つも奏でられる。

一体どうやって、引いているんだろう?

恋人の記念日

とても懐かしく珍しい曲を引っ張り出してきました。
本人曰く四半世紀ぶりに歌うだろうとのこと。

今回の選曲は全て塩入さんだとのこと。
1992年に発売されたFREESTYLEに収められた一曲です。
美穂さん作詞の曲で、意外にも(?)、記念日を歌い上げています。

当時、ヴォーカリストとして自分の思いをみんなに届けるには、ステージ上のダンスや作詞作曲も必要で、積極的にやっていきたいとおしゃっていました。

松井五郎さんという作詞家に詩を書いてもらうことも多くなり、歌って表現することを極めようとしているようです。

ことづて

やはり今の美穂さんを代表する曲です。

ストリングスが印象的な曲なんですが、塩入さんの手にかかると一人オーケストラ状態。
無双といった様相を呈します。

歌声とピアノという最小限の構成で、ここまで壮大に表現できるものかと、ただただ感服。
全身で音の波動を感じてきました。

今年発売される予定のアルバムは、
塩入さんと一緒に作っているおしゃっていました。

一体、どんなアルバムになるのか、とても楽しみです。

ファクラブ限定バスツアーを楽しんだ。
そんな、今日この頃。

#日記 #森川美穂 #塩入俊哉 #ライブ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?