見出し画像

最近のマストドンいろいろ

こんにちは。銀河丼の副管理人、くまかんです。

最近なぜか、マストドンの印象的な記事をいくつか見かけることがありました。今回はそれらを取り上げさせてもらおうと思います。

火付け役、mstdn.jpの運営者が変わる

一番大きなニュースは、9月25日のこのニュースです。
日本での火付け役、ぬるかるさんがmstdn.jpをきぼうソフトさんに譲渡されました。

これまでの経緯、また、譲渡に対する意見は様々のようですが、ぬるかるさん、お疲れさまでした。マストドンという居場所をもたらしていただき、ありがとうございました。

この発表から10日以上経ちましたが、銀河丼の界隈は特に大きな変化はなく、いつも通りな感じです。mstdn.jpも覗いてみましたが、相変わらずアクティブな感じで、ひとまず安心しています。

マストドンの空気、そして今

次はマストドンでもいつもお世話になっているxanacさんが書かれた記事です。

こちらの記事には、マストドンの中に入ってみないとわからないことがいろいろ詰まっています。

たとえば、同じマストドンでも、ローカルタイムラインが中心のインスタンスもあれば、ホームタイムラインが中心のインスタンスもあることとか、このインスタンスはこんな雰囲気だとか。

私もxanacさんをリモートフォローさせてもらってますが、そのおかげで、他のインスタンスの出来事や、インスタンスの垣根を超えて、今何が話題になっているかを知ることが多いです。いろんなインスタンスを見渡しているxanacさんだから書ける記事だと思います。

マストドンはタイムラインが3種類あったりいろいろ多機能なので、そのおかげで使われ方に幅が出るのかもしれないなぁとも、こちらを読んでふと思いました。

そして、当初なかった退会機能の追加など、日々アップデートされていることにも触れられています。そういったアップデートも含め、日々の出来事については、『マストドンつまみ食い日記』を辿ればだいたいのことがわかるのでおすすめです。

……とは言うものの、やはり中に入らないとわからないことはあります。

先日も銀河丼でコイケヤのじゃがいも心地がブームになってました(実際美味かった)。そういった局地的ブームに出会える楽しさは、やはり中に入らないと味わえないかもしれません。

ユーザーやインスタンスは増えている?

半月ほど前ですが、こんな記事を見かけました。

出だしはかなりTwitterに批判的ですが、そういった難しい話よりも気になったのは、これがアメリカのライターによって書かれた記事という点です。

日本のマストドンで話されているのと同じようなことを、あちらの方も感じているのだなぁと思うとともに、ふと、海外でのマストドンの普及率は今どんなものなんだろうなぁと思いました。

ところでマストドンには、各インスタンスの流速(一週間あたりのトゥート数)をランキング形式で教えてくれるサイトがあります。墓場人夜さんが作られたこちらのサイトです。

銀河丼の流速はどんなもんだろうと私もときどき見させてもらうんですが、一時期に比べて、順位がぐっと下がっているのです。

一時期は20~30位あたりにいたのですが、今は115位あたりをうろうろしています。だけど体感としては、20~30位だった頃よりも今のほうが銀河丼、ずっとアクティブです。
そして上のほうのインスタンスを見てみると、けっこう海外のインスタンスが増えている気がします。

ということは、アクティブなインスタンスが増えている&海外のインスタンスも増えている、ということになりそうですが、全体を見渡しにくい分散型ゆえ、本当のところはよくわかりません。実際はともあれ、体感として楽しければそれでいいのかもしれません。

ということで、最近のマストドン #とは という感じで書いてみましたー。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?