見出し画像

今からでも間に合う!「地球の子」の楽しみ方

こんにちは。週刊少年ジャンプで現在(2022年6月)連載中の作品、「地球の子」をオススメする記事です。
今からでも間に合う!なんて書いたら近々間に合わなくなりそうな含みになってしまいました。多分大丈夫です。大丈夫だよね?

地球の子について

本作の説明をする前に、この作品の作者について少し補足したいと思います。
「地球の子」は神海英雄という方が描いている作品です。神海先生は過去に何度かジャンプで連載していたことがあり、その度に個性的な画とストーリーで読者に強烈なインパクトを残していきました。


インパクトというのは具体的に言うと、

サッカーの試合中に地球よりでかい羽根が生えたり、

指揮で虹を出して敵指揮者をブッ飛ばしたりする
などのことです。


そんな強烈な作風ですので過去作をリアルタイムで読んでいた私はもうメロメロになってしまい、神海先生の次回作を待ち侘びていた訳です。
そして本作、「地球の子」の連載が今年2月から始まりました。正直めちゃめちゃ嬉しかった。どんな話になるんだろう?と思いながら読み進めていたのですが、

恋人が宇宙で石になってました。
わあ…インパクト……。


これからどうなるの?

ジャンプ+では冒頭の1〜3話が無料公開されており、先程の石になった彼女も含め序盤の展開を概ね確認することができます。いいサービスですね。
前述の通りパワフルな展開に定評のある作者ですから、これから話がどう転んでいくのかとても期待が持てると思います。ちなみに最新話では地球を救うために主人公がいないいないばあをしていました。まるで先が読めないよ。


地球の子って一体何なんだ!君も読んで確かめよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?