見出し画像

80歳一人暮らしのこの1年半は。

こんばんは。クラちゃんです。
こんな事は珍しいんですが、2週続けて実家へ。

先週壊れて急遽買い替えたエアコンのとりつけに立ち会ってきました。
母は80歳で6年、いや父が生きていても長く入院していたので10年くらいは1人暮らしです。

注意深い一人暮らし

買った時に「できればご家族が立ちあっていただければ…」わたしが代理で新宿まで買いに行ったせいもありますが、そう言われればいきますとも。

まあ、立ち合いはともかく刺激がない生活にちょっとしたイベント事はあった方がいい良いということで。

午後1時以降という事で待っていたら、程なく若い青年が2人、取り付けにやってきました。

ただ母はこんなに若い人が来るはずが無いと思い込んでいたようで、2人に一瞬疑った目をして「ええっ?なんの御用でしょう?」と。

#おい

わたしが、割って入らなかったら青年は一からゆっくり説明しなければならなかったでしょう。
ただシニアの1人暮らしとしては注意深くて合格です。

もう数年前に亡くなってしまったのですが、下町に住んでいた母の叔母がいたのですが、言い放つような江戸っ子風の話し方がよく似てきました。

よく知らないと一瞬冷たく聞こえるんですけどシャキッとしていて面白い。
取り付けに来てくれた青年が着ていたファンがついたベストが面白かったようで作業が終わったあとも質問したり。割とすぐ馴れ馴れしい(笑)

#ばあさんだから許して欲しい
#下町の面白いおばさんの話はまた

AIおまかせ

そして『AIおまかせ』なるボタンが付いた新しいエアコンが80歳の母の元にやってきました。
このボタンがあればとりあえず、室内の温度に合わせて冷房、または暖房かも判断してくれるらしく。

#未来きた

全機能を使うには使う人がおばあさんではオーバースペックすぎました。。

説明しても、ほんとにそれでいいのか?みたいな顔をしていたので

「いままでみたいに好きな温度にして使ってもいいよ」

と説明書を傍らに置いてきました。

画像1

1人暮らしは寂しいのかな

時に電話したり遠くは無いので時々会いにいきますが、基本的には一人暮らし。

このコロナ禍でもう1年半以上はほとんど電車やバスにも乗ってないし、お出かけらしいものも全くなし。
バイキングの坂上忍を毎日観ているので、お出かけの怖さが抜けないみたいです。

#恐るべしワイドショー効果

老人にとっては足腰だけでなく心や頭も固まって行ってしまうのでは無いか?とても心配でした。

なのでワクチンは予約が始まったらいち早く、とわたしがせっかちなもので予約をして無事2回終了…でも特に生活は変わらないようです。

ルーチン大事

朝起きて、掃除して、洗濯機まわして朝刊を隅から隅まで読んだり、隣近所の人とおしゃべりしたりして。
夕方涼しくなったら1時間くらいは散歩するようで。

しっかりリズミカルな生活でホッとしました。

東京はまたまたおでかけしづらいシーズンが長引きそうな予感なので、このまましばらく頑張ってもらって。

また歌舞伎に一緒に行ったりしたいものです。

今日は2021年夏の母の記録みたいになってしまいました

ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?