北九州へ行ってきました。

こんにちは。新社会人になりましたギシです。

お金がなく部屋で寝て最後の学生生活を過ごす予定でした。が、各方面の方々に長期旅行を勧められたので、3月末に卒業旅行と称してひとり旅行をしてきました。お金は初任給に期待しましょう。

お金があまりにも無さすぎたので、海外はもちろん、新幹線も正直厳しいかなと思っていました。かといって夜行バスは苦手で、青春18きっぷを使うテクニックや精神力も足りず…

じゃあもう船しかなくない?

ということで、大阪南港と新門司港を結ぶ名門大洋フェリーで初夜行フェリーを体験してきました!(書き抜けがあるみたいになりましたが、フェリー利用ということで必然的に旅行先は九州になりました)

最初から最安値の雑魚寝ルームを取るのは厳しかったので、ベッドがあるタイプです。カーテンを閉めるとほぼプライベート空間になります。インターネットからの予約だと6000円前後でした、安い、ありがたい…(雑魚寝だと4000円くらいになるのですごい)

船内泊のフェリーなるものに乗るのが初めてだったので初日(?)から大盛り上がりでした。驚いたのは甲板にいつでも出られて、普通にシャワーがあって風呂があり、めちゃくちゃ食べ物も売っている、完全に生活空間だったところです!(フェリーを鉄のコンテナかなにかだと思い込んでいた人)

明石海峡大橋も乗り越えて、(瀬戸大橋は夜中で写真にうまく写りませんでした)

約12時間半で新門司港に到着しました。
港周辺には何もないので、小倉駅までの無料送迎バスを利用してJR鹿児島本線門司駅まで向かいます。

朝から動けるのはこの日だけの可能性があったので(寝坊常習犯)、この日は遠くまで行くぞ!と思い立ちました。

というわけで予定では諦めていた太宰府にやっぱり行きます!

早朝(6時過ぎ)の比較的空いた鹿児島本線に乗り、一気に太宰府まで直行です。二時間半くらい。

JR門司駅→JR二日市駅
ここからバスで太宰府に向かいます。あとから考えると歩いて西鉄を使えば良かったのですが、読みを間違えました。のんびり地域バスにのって大回りして太宰府に到着しました。

参道にある一度入ったら出られない仕掛けみたいなスタバ太宰府店。

まだ朝?なのでかなり空いていました。社会に負けないように祈願しておきました。

太宰府のうそみくじ(300円)
もはやこれを買うために太宰府まで来たと行っても過言ではない。

褒めているようで全く褒めていないおみくじでした。

九州国立博物館は展示替えのタイミングだったので今回はパスします。参道で梅ヶ枝餅を食べ(朝食)、弾丸太宰府観光は終了。

予定では博多まで戻るつもりでしたが、この日は青春18きっぷを利用していたので、JRに戻って途中下車してみることに…

JR二日市駅→JR水城駅
ここには、日本書紀に記述のある日本最古の城跡があります。

写真だと全くわかりませんね…

ちなみに写真ではなくても分かりにくいですが、これは土塁です。社会の教科書でしか見たことないやつかもしれませんね…。
倭国が白村江の戦いで大敗し、太宰府防衛のために築いた城です。664年に築城され、翌年大野城が築かれ、後に利用されることなく廃城になりました。

……というのは、看板と文献からしか伝わらず、まあ周辺地形に見合わない直線の盛り土があるというだけです。ただ、保護されているので何やら生き物が沢山潜んでいます。

いい感じのハイキングルートもこさえられているので、散策。

山桜がよく咲いていて天気も良かったのでなかなかに楽しめました。

話がずれるのですが、JR鹿児島本線はなかなかに本数が多いので、こうして普通列車しか止まらない駅に突然下りても問題がない、というのがいいところだと思います。当然のごとく大概の城跡はアクセスが本当に悪いので、今回ちょっとした寄り道で行けてラッキーでした。

JR水城駅→JR博多駅

豚骨ラーメンを食べに行きました。

やはりラーメンのためだけに博多へ。あまり調べてなかったので適当にある店の中から海鳴というところに行きました。重いけど時々むしょうに食べたいやつです。美味しかったです。

ホテルは北九州で取っているのでお昼もそこそこにまた来た道を戻っていきました。

JR博多駅→JR小倉駅

宿は、お金がないのでとにかく価格で選びました。小倉駅から商店街を10分ほど歩いた先にあるTangaTableというところです。

https://www.jalan.net/yad390898/?yadNo=390898&convertedFlg=1

初めてドミトリーに泊まる

古い商店街のビルをリノベーションしたドミトリーです。フェリーのときと同様、半プライベート空間のベッドに加えて大きめの鍵つきロッカーがあります。

部屋自体には宿泊客しか入れない鍵つき仕様になっていて、共用の水回りも普通に新しくキレイで、いいところでした。共用ですがケトルやトースター、冷蔵庫、キッチン、食器があるのがとてもよかったです。眠れないような騒がしさもなく、人と接さなければならないこともまったくなく、気楽に過ごすことができました。長期間滞在の方もいるようでした。
学生だったのと日程のこともあるかと思いますが、1泊2400円という破格で滞在できました。

この日は早めのチェックインを予定していたので、とりあえずロッカーに荷物を預けたあと、また外出することにしました。

JR小倉駅→JR門司港駅

JR門司港駅

3月にリニューアルした門司港も見てきました。

こういうの好きな人とっても楽しめると思います。街全体にこういう建物が残って?います。

ただ歩いているだけで楽しい街です。

港の風景も綺麗でした。スマホの写真なので画質も微妙ですし色味もうまく伝わらないかもしれませんが、もーーー本当にすごく良かったです、空気感が…。

そしてこれも目的のひとつ

焼きカレー。

よくわかんないけど有名らしいです。観光案内所の焼きカレーマップから、こがねむしというお店に行きました。お店の人がいい感じに話しかけてくるところでした。甘口ではないですが辛くはなかったです。いい感じにあたたまります。
https://s.tabelog.com/fukuoka/A4004/A400501/40004397/top_amp/

駅周辺には本当に沢山焼きカレーを提供するお店があり、色々食べてみたくなりました。駅近くのショッピングモール内にあったチーズナンが美味しそうで美味しそうで…

さて、夕飯も食べたところですが完全に旅行でハイテンションになっているので、

海峡を渡りたい

という気持ちが出てきました。
まっすぐ帰って明日に備えた方がいいに決まっていたのですが、思い付いたら止められません。

ほぼ日没の海岸線を歩いて関門橋に向かい、

到着する頃には日が暮れてしまいました。

エレベーターでトンネルまで降りていきます。

800m弱のトンネルです。

ドキュメント72とかでやっていたと思いますが、ここはウォーキングやジョギングをする地元の方がたくさんいらっしゃいます。

このトンネル、真ん中が少し下がっている横から見るとv字のトンネルなので、走ると下り坂~上り坂になっていて、いいトレーニングになりそうでした。

旅行ハイテンションで片道を爆走したら格好が完全に遊びの日のそれだったので、地元の方にびびられました。意外に体力を使ったのでそのまま直帰、復路は歩きました。お邪魔しました。

帰り道は暗くて寒くて人がいなくて時間帯を間違えたなと少し後悔しました。
お昼時は門司港駅からトンネルまでトロッコが走っているのでそちらがおすすめです。

初日・二日目はこれでおしまいです。
情報量は思ったより少ないですが、長くて画像が多いので、後半はまた別でアップできたらと思います。
この旅行以降、突然食欲が爆発してお金がないのに色々なものを食べ散らかすようになりました。困った。

ギシでした。

思い付いたことは全部やる、が目標です。